特別支援教育

ページ番号2000169 

印刷大きな文字で印刷

清瀬市の特別支援教育について

  •  特別支援教育は、障害のある幼児・児童・生徒の自立や社会参加に向けた主体的な取組を支援するという視点に立ち、幼児・児童・生徒一人一人の教育的ニーズを把握し、その持てる力を高め、生活や学習上の困難を改善又は克服するために、適切な指導及び必要な支援を行うものです。
  •  清瀬市における特別支援教育は、「手をつなぎ 心をつむぐ みどりの清瀬」の具現化を図るため、障害の有無に関わらず、支援を必要とする全ての子供たちが自己のもつ能力や可能性を最大限に伸長し、自立と社会参加のための基盤となる「生きる力」を培うことを目指すとともに、個々の違いを認め、全ての子供たちが生き生きと活躍できる共生社会の形成を目指しています。
  •  「清瀬市特別支援教育推進計画」では、国の示すインクルーシブ教育システムの理念に基づき、児童・生徒の将来の自立・社会参加に向けて多様な教育を展開し、共生社会の実現を目指しています。

清瀬市特別支援教育推進計画(第五次実施計画)

 清瀬市教育委員会において、第四次長期総合計画の基本理念「手をつなぎ 心をつむぐ みどりの清瀬」の視点に立ち、第二次清瀬市教育総合計画マスタープランを策定し、具体的な教育改革を進めています。清瀬市特別支援教育推進計画は、その一環として継続的に推進されてきているものであり、今回、第五次実施計画の策定しました。

問い合わせ

清瀬市教育委員会教育指導課 指導主事

電話:042-492-5111(内線2325)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?