学校図書館経営方針

ページ番号2006547  更新日 2025年7月25日

印刷大きな文字で印刷

朝の読み聞かせ

syasin
朝学習の時間に図書館支援員による読み聞かせを実施しています。1学期は素話で、低学年は「ふしぎなたいこ」、中学年は「ふるやのもり」、高学年は「食わず女房」を聞きました。みんな楽しそうにお話に耳を傾けています。

Yomumoの活用について

syasin
読書活動を充実させるために、読書記録アプリYomumoを使用しています。
子供たちが読んだ本の感想をアプリに投稿することで、読書記録を共有し、より読書に親しめるようにします。

学校図書館の地域開放について

syashin
7月12日(土曜日)10時~10時半 読み聞かせを行います。
前回、多くの方に来ていただき、好評をいただきました。
ぜひ、皆さんお越しください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬小学校
〒204-0003
東京都清瀬市中里5-741
電話番号:042-493-4311
ファクス番号:042-495-6031