開校51年~開校60周年
【開校51年~開校60周年】令和5年10月20日更新
この10年の一番の大きな出来事といえば、2011年(平成23年)3月11日の東日本大震災です。当時は、東北地方が一番大きな被害を受けたわけですが、東北地方だけでなく東京都内でも大きな影響がありました。地震後には避難所運営協議会が設置され、いざ災害が起こったときの対応について協議を行っています。また、昭和53年に新校舎が完成しましたが、30年余りが過ぎ、平成24年には半年にわたる大規模改修工事が行われました。開校以来児童数は179名まで減りましたが、学区域が一部変更され、少しずつ児童数が増えることになります。今はなくなってしまいましたが、パソコンルームや自然博物館がありました。反対に、この頃できて、今も残っているのが中庭です。中庭にいろいろと木が植えられ、中庭で植物を育てたり、給食を食べたりしていました。まなべーができたのもこの10年の間のことです。





次回は、この10年の記録より「開校61年~開校70周年」をお届けいたします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
芝山小学校
〒204-0021
東京都清瀬市元町2-16-8
電話番号:042-493-4312
ファクス番号:042-495-6032