清明小学校 令和2年5月 課題の受け渡しの様子を掲載しました。

ページ番号2000860  更新日 2020年8月30日

印刷大きな文字で印刷

児童の笑顔がとてもうれしいです!

本校では、約2週間分の課題に合わせて時間割を作成し、家庭学習の目安としています。本日、4年生から6年生はその受け渡しを行っています。1年生から3年生については明日実施します。交通量の多い通学路3~4カ所に本校職員が立哨し登下校の交通安全に配慮するとともに、感染拡大防止策として登校時の児童には1~2m程度の間隔を取り整列させ、短時間で課題をお渡ししています。
本日は天候に恵まれ、校庭での受け渡しを行っています。児童の笑顔がとてもうれしかったです。もうしばらく不便な生活が続くと思いますが、みんなで協力して乗り切りましょう。

  • 写真:登校の様子1

    交通安全の立哨の様子

  • 写真:登校の様子2

    課題の受け渡しの様子

  • 写真:登校の様子3

    並んでいる様子

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清明小学校
〒204-0002
東京都清瀬市旭が丘2-8-1
電話番号:042-493-4315
ファクス番号:042-495-6035