清明小 学校の様子 3学期

ページ番号2004845  更新日 2023年3月23日

印刷大きな文字で印刷

6年生 薬物乱用防止教室

3月17日、6年生が薬物乱用防止啓発授業を受けました。今回の講師は、ダルク八王子の生活支援員の方から、パワーポイントや動画、薬物乱用のきっかけやダルクでの取り組みなどの講演内容でした。子供たちからは、「薬物乱用は一回でもやってはダメなことがわかった」「もし知っている人で薬物乱用をしていると聞いたら、すぐに大人に相談する」などの振り返りがありました。

薬物乱用防止教室

5年生と6年生のお別れ会

3月16日、5年生が中心となり、6年生とお別れの会をしました。5年生が、「ゴリラドロケイ」「5.6年ダルマさんが転んだ」をみんなで行い、どちらの学年とも楽しそうな表情で活動しました。最後に6年生から、5年生に向けて来年の心構えを伝え、とても良い雰囲気で過ごしました。

5年生とお別れ会

6年生 奉仕活動

3月7日、家庭科の学習内容から、校庭の側溝、体育館周りの落ち葉、清明林などをきれいにしました。「疲れたけど、やってよかった」「在校生たちにきれいなままにしてほしい」などの振り返りが見られました。

奉仕活動

奉仕活動

奉仕活動

6年生 LGBTQ+講演会

3月6日、きよせLGBTQコミュニティの佐藤さんをお招きし、LGBTQ+についてお話をしていただきました。接し方や、佐藤さんの活動内容、課題になっている点、ワークッショプ形式で学習を進めました。

LGBTQ講演会

5年生 環境保全活動

2月28日、5年生が柳瀬川で植物の外来種駆除、ゴミ拾いなどの環境保全活動を行いました。身近なところに多くの外来種やゴミがあることを知りました。環境保全について探求的に学習を進めました。

環境保全活動

全学年 6年生を送る会

2月27日、6年生を送る会が開かれました。1、2年生が手作りした王冠をかぶった6年生は、花のアーチに迎えられて、1年生と手をつないで入場しました。各学年が、6年生への感謝を伝えるために、クイズ、ダンス、歌などの出し物をしました。

6年生を送る会

6年生を送る会

6年生を送る会

3年生 ビオトープ冬

2月21日、24日、3年生が清瀬市下宿ビオトープ公園へ行きました。清瀬のビオトープを育む会の方々、保護者の方々に教わりながら、冬の植物を観察しました。植物のスケッチ、大正時代からある水門の見学もしました。一年の活動を通して、ビオトープの四季の変化を観察することができました。

ビオトープ冬

ビオトープ冬

5年生 プログラミングキャラバン

2月21日、教育ネットの方々にお越しいただき、「プログル」というプログラミングサイトを活用して、正多角形を描くことをしました。角度を計算することから、指示を簡単にしてみたり、どの多角形でも角度を出せる法則を見つけたり、さまざまな工夫が見られ、楽しく取り組めました。

プログラミングキャラバン

3年生 クラブ見学

2月17日、3年生がクラブ活動の見学に行きました。クラブ活動は、4年生から6年生の児童が金曜日の6時間目に行っています。自分の興味があるものを自分で選びます。みんな来年度のクラブ活動を楽しみにしています。

3年生のクラブ見学

クラブ見学

全学年 全校集会

2月17日、集会委員の児童が自分たちで企画、準備、運営を行って朝の時間に実施しました。委員会の時間や、休み時間に準備をしてきました。「よくばり宝探し」という、玉をあつめて自分のチームの箱に入れて、量を競うゲームです。全学年で楽しく活動できました。

集会委員の集会

全学年 短縄集会

2月15日、短縄集会を行いました。すっきり晴れた青空の下、朝から元気な子供たちの声が響きました。体育委員がお手本を見せて、みんな自分のできる技を跳び、新しい技にも挑戦していました。

短縄集会

5年生 TBS出前授業

2月14日、テレビ放送局のTBSの方々にお越しいただき、5年生が、情報産業と私たちのくらしについて学びました。実際にお仕事されている、アナウンサー、カメラマン、制作に関わるスタッフの方々から、放送局がどのようにニュース番組を制作しているかというお話しを聞いた後、代表の児童がそれぞれの役を体験しました。番組作りには、いろいろな人が関わっていることを知りました。放送するニュースの選び方や順序、番組の制作の裏側ついて理解が深まり、とても興味深い内容でした。

TBS出前授業

3年生 地域安全マップのフィールドワーク

2月14日、3年生が地域安全マップ作成のために、学区内探検をしました。自分たちの住んでいる地域を実際に歩いて、防犯の面で危険な場所を、班ごとに分かれて10か所を目標に探しました。また、危険な場所、安全な場所を写真を撮って、地域の方々や保護者の方々にインタビューをしました。

地域安全マップ作成

安全マップ作成

2年生 生活科校外学習

2月14日、2年生が生活科の校外学習で、デイサービス「なないろ」に訪問しました。利用者の方々と一緒に体操や歌の活動をして、お茶出しのお手伝いもしました。活動後には、「施設には色々なものがあった」「足を上げる体操をしたよ!」「お茶をあげたよ!」と嬉しそうに話していました。

なないろデイサービス

初雪

2月10日、気温がぐっと下がり、今年に入って初めの降雪です。小学校の校庭も雪が積もり、子どもたちも喜んでいました。

小学校の雪

雪

1年生 サッカー教室

2月2日、清瀬にあるソルティーロサッカークラブから、3名のコーチにお越しいただき、1年生がサッカー体験をしました。初めに、ボールタッチを行い、ドリブル、ターンの動きを練習しました。最後に6チームに分かれて、ゲームを行いました。サッカーを習っている子も、初めての子も、積極的に参加していました。寒さに負けず、みんなでスポーツを楽しむことを学びました。

サッカー体験

サッカー教室

サッカー教室

1、2、3、4、5年生 理科出前授業

2月2日、3日、1年生から5年生まで理科の出前授業がありました。3名の講師の方々にお越しいただき、物質の炎色反応について、実験を交えて教えていただきました。身近な物質を燃やすと、紫、緑、オレンジなどそれぞれ色が異なることに驚き、色の変化に関心を寄せていました。

理科出前授業

理科出前授業

全学年 学習発表会

1月28日(土曜日)、開校20周年記念 学習発表会が行われました。3年に一度の発表会で、子供たちの日頃の学習の成果を、多くの保護者の皆さまに見ていただきました。スローガンは、「まちがえても 一生けんめい みんな かがやく!学習発表会」です。劇、朗読、体育、総合的な学習の時間や、生活科等の日常の学習内容と関連させた内容発表を、毎日練習を重ねて頑張ってきました。どの学年も、自信にあふれて堂々とした発表ができました。

4年生 わたしたちのくらしと水
4年生 わたしたちのくらしと水 ~柳瀬川の生きものを調べよう~
4年生は、一年を通して、自分たちの身近にある「水」について学習してきました。
学習発表会 1年生
1年生 くじらぐも
国語で学習した「くじらぐも」を元気いっぱいに群読しました。
学習発表会 5年生
5年生 Let's go to the world tour!
世界の5つの国について調べたものを、人々、習慣、料理など写真を交えて紹介しました。
学習発表会 3年生
3年生 チャレンジ&フレンズ
体育で取り組んだ縄跳びも発表しました。
学習発表会 2年
2年生 ふたりはともだち
国語の授業で学習した「ふたりはともだち」を、表現豊かに群読しました。
学習発表会 6年
6年 雨ニモマケズ
国語の授業で学習した、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の朗読です。照明や映像も自分たちで行いました。

6年生 薬物乱用防止教室

1月24日、東京都薬物乱用防止推進の3名の方々にお越しいただき、薬物乱用防止教室を開きました。薬物が承認されるまでの過程や違法薬物の怖さについて学習しました。6年生は、真剣な様子で話しを聞いていました。アニメのDVDで、薬物についてのクイズの出題もありました。

薬物乱用防止教室

4年生 下宿囃子

1月17日、4年生が、清瀬市無形民俗文化財に指定されている下宿囃子を、下宿囃子保存会の方々に教わりました。下宿囃子は、昔から人々が守り、伝えられてきた伝統の「技」である貴重な文化財です。太鼓、笛、鐘、拍子木などの音に合わせながら、獅子舞、外道、きつね、おかめ、ひょっとこなどの登場人物が踊ります。初めて教わるお囃子に興味を持つ子も多く、真剣な様子で練習をしていました。

下宿囃子

下宿囃子

持久走週間

1月16日、持久走週間が始まりました。寒さに負けない強い身体を作るために、全学年で自分のペースを守って走りました。先生方も一緒に走って、子供たちも嬉しそうでした。

持久走週間

1、2年生 昔遊び

1月13日、1,2年生が様々な昔遊びの体験をしました。学校支援本部の方々にお越しいただき、こま、わなげ、けん玉、お手玉、折り紙、ぶんぶんごまの遊び方を教わりました。「ぶんぶんごまが回った!」「お手玉ができた!」など嬉しそうな声が響きました。

昔遊び

昔遊び

3年生 書初め

1月12日、3年生の書初め大会が行われました。書写の小高先生に教わりながら、初めて毛筆での書初めに取り組みました。書初め用紙に、力強い「お正月」の字を書くことができました。

書初め

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清明小学校
〒204-0002
東京都清瀬市旭が丘2-8-1
電話番号:042-493-4315
ファクス番号:042-495-6035