拠点校方式の実施について

ページ番号2006558  更新日 2025年3月7日

印刷大きな文字で印刷

拠点校方式の実施について

1 拠点校方式とは
 在籍校に希望する部活動がない場合に、拠点校として指定された学校が、参加を希望する生徒を受け入れる方式の部活動です。

2 事業主体および実施主体
 実施の事業主体は教育委員会、実施主体は清瀬市立中学校となります。

3 参加方法
 「清瀬市立中学校 部活動拠点校方式実施要領」の内容を確認し、「参加申込書、保護者同意書(様式2)」に必要事項を記入して、在籍校の校長宛に提出してください。

4 拠点校部活動に参加に関する留意事項

  • 生徒は、拠点校における部活動の方針(活動日、各大会や試合への参加、遠征等)に従ってください。
  • 拠点校への移動にかかる経費は参加する生徒の保護者の負担とし、保護者の責任となります。なお、自転車を使用する場合は、在籍校の担当者及び拠点校顧問に相談してください。
  • 活動を欠席する際は、生徒又は保護者が拠点校の顧問へ連絡してください。
  • 在籍校の学習活動や行事等の日程が、拠点校の部活動と重なった場合、原則として在籍校の活動を優先してください。
  • 生徒又は保護者が、拠点校の部活動の方針に従わず、改善されない場合は、拠点校校長が生徒の活動を中止することがあります。
  • 各大会等への参加にあたっては、主催者が定める大会要綱に則って参加します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育指導課指導事務係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-2554
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-3940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。