清瀬第五中学校 令和5年度8月 学校の様子
8月31日
ひまわり鑑賞コンサート
陸上部
JOC 第54回U16陸上競技大会東京都代表選手選考会(8月27日)
3年男子100m 7位 市川優空 さん
予選 11.73 2位
準決 11.48 2位
決勝 11.76 7位
入賞おめでとうございます
次回は11ブロック大会は優勝目指して頑張りましょう
8月28日
各部活動 バスケットボール部
普段使用する倉庫を中心に掃除をしました
使う道具・場所を綺麗にそして大切に。
各部活動
各部活がそれぞれの目標に向けて取り組んでいます
8月27日
水泳部
多摩大会に出場してきました
3年生は9月9~10日に行われる大会で最後です
最高の泳ぎができるよう、残り2週間頑張りましょう!
8月25日
各部活動
水泳部、サッカー部は明日の大会に向けた調整です
夏休みの練習の成果を存分に発揮してきてください
8月24日
各部活動 水泳部 宿題チェック日
ほとんどの部員が計画通りに終わらせることができていました
始業式まで残り1週間、見通しをもって有意義な1週間にしてください
今日のひまわり
8月23日
ミニ研修
掛水先生からリアテンダントについての概要を説明してもらいました。
各部活動
サッカー部とテニス部は本日練習試合でした。
今日の試合で経験したことを次の大会につなげていきましょう。
8月22日
力の庭・中庭のひまわり
8月も後半になりました。力の庭と中庭のひまわりもすくすくと育っています。
8月18日
各部活動
連休明けの部活動です
熱中症対策をしながら活動を続けてください
8月14日
今日のひまわり 力の庭
約2週間後の始業式には満開になることでしょう
8月10日
2年生 合唱コンクール実行委員会
休みの日にも関わらず実行委員さん準備をありがとうございます
水泳部 関東大会運営スタッフ
熱い瞬間を見て感じることがあったと思います
来年は選手として出場できるように!
8月9日
水泳部 関東大会運営スタッフ
8/8~10に東京アクアティクスセンターで行われている
関東大会の運営をサポートスタッフとして手伝ってくれています!
ハンドメイド部 部T作り
1から作ることは大変ですが、
自分たちだけのオリジナル部Tを作りあげましょう!
8月8日
各部活動
本日はバスケットボール部・バドミントン部が「コミュニティプラザひまわり」で練習を行っています
湿度が高いと熱中症のリスクが高まります
体調管理に気を付けましょう
8月5日
吹奏楽部 東京都中学校吹奏楽コンクール
第63回東京都中学校吹奏楽コンクール 銀賞
『コロニアル・コラージュ』 於:府中の森芸術劇場ウィーンホール
練習の成果を発揮したとても素晴らしい演奏でした。
8月4日
吹奏楽部 コンクールまであと1日
夏休み中も朝から練習を積み重ねてきた吹奏楽部
自信をもって演奏してきてください!
ハンドメイド部 調理実習
カルボナーラ、ナポリタン、サラダ、スイートポテトを作りました。
安全に気を付けて美味しく料理をすることができました。
8月3日
各部活動
それぞれの目標に向けて毎日の積み重ねを大切に。
吹奏楽部 コンクールまであと2日
昨日よりも今日
今日よりも明日
明日よりも明後日
きれいなひまわりの大輪を咲かせましょう
今日のひまわり
力の庭のひまわりも順調に育っています
8月2日
吹奏楽部 コンクールリハーサル
コンクールまで3日
心をこめた演奏を期待します
がんばれ!!
今日のひまわり農園
ひまわり農園は満開になりました
中庭や体育館横は2学期始業式にあわせて開花予定です
吹奏楽部
コンクールに向けてリハーサルの準備
11時00分頃 リハーサル演奏開始予定
早朝の学校
主事さん方が花壇の手入れをしてくれています
きれいな花を咲かすには毎日の努力が必要です
8月1日
今日のひまわり農園
今日から8月になりました。ひまわりも満開です。
各部活動
本日は雲がかかっていますが、
連日猛暑のため水分補給をして各活動に取り組みましょう
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945