清瀬四小 ウィークリー清四っ子 10月

ページ番号2006872  更新日 2025年10月10日

印刷大きな文字で印刷

生活保健委員会すいみんチーム

hoken_01

hoken_02

hoken_03

生活保健委員会のすいみんチームが各教室をまわり、健康大作戦のすいみん時間の結果と、すいみんの大切さについてお話をしました。(10月10日)

にこにこ草取り集会

nikoniko_01

nikoniko_02

nikoniko_03

nikoniko_04

にこにこ班ごとに場所を分担し、校庭の草取りをしました。(10月10日)

読み聞かせ

yomi_1_01

yomi_2_01

yomi_3_01

yomi_4_01

yomi_5_01

yomi_5_02

yomi_6_01

学校支援本部による、本の読み聞かせがありました。

1年生「これはのみのぴこ」「さんまいのおふだ」
2年生「注文の多い料理店」
3年生「ともだちひきとりや」
4年生「サーカスの少年」
5年生「テングさばき」「あらしのよるに」
6年生「フォトミュージアム清瀬」

以上の本を読んでいただきました。(10月9日)

全校遠足

ensoku_01

ensoku_02

ensoku_03

ensoku_04

ensoku_05

全校で金山緑地公園に行きました。にこにこ班で活動し、楽しく過ごしました。(10月8日)

消火体験 6年生

syouka_6_01

syouka_6_02

syouka_6_03

避難訓練を行い、6年生は消火器の使い方を学びました。(10月6日)

全校遠足準備集会

ensokujyunbi_01

ensokujyunbi_02

ensokujyunbi_03

全校遠足のオリエンテーリングで何をするのか全校で確認しました。

にこにこ班ごとのめあてをみんなで考えました(10月2日)

生活科 せせらぎたんけん 1年生

tanken_1_01

tanken_1_02

tanken_1_03

秋になり、景色が変わったところをみんなでみつけました。(9月29日)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第四小学校
〒204-0003
東京都清瀬市中里2-1471
電話番号:042-493-4314
ファクス番号:042-495-6034