清瀬中学校 食育 非常食
令和6年1月15日 防災給食
非常食を体験しよう
ちなんだ「防災給食」について紹介されています。
当日の様子
レトルト食品には中学生は慣れていました。
ですが、今回のものは意味や目的がずいぶん違います。
どう心に刻んでくれたことでしょうか。
非常時はこの容器がお皿代わりになりますので、容器に箸を入れて食べます。
今回は、お魚の横に移して食べました。
筑前煮の中はこのような感じ
この給食後に、安全防災教育のオンライン授業の講演を聴きました。
命の週間最終日 命をいただき、命について考えた一日でした。
白身魚の練り物・にんじん・こんにゃく・ごぼう・・・。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬中学校
〒204-0003
東京都清瀬市中里5-624
電話番号:042-493-6311
ファクス番号:042-495-3941