令和4年度 道徳授業地区公開講座
清瀬市「命の週間」 9月6日火曜日 1・2校時
1校時 各クラス道徳授業 2校時 代表生徒と弁護士ディスカッション
校内テーマ「いじめ」 1組

2年 その“いじり” 大丈夫?
3年 いじめをノックアウト~SNSのいじめとどう向き合っていけばよい?~
第一学年

第二学年

第三学年

2校時 第三学年・代表生徒 と 弁護士 のディスカッション


「いじめ」がよくないもの それはわかっている。
しかし「いじめ」をされる側にも問題はあると思いますか? と問う弁護士の山下先生。

その私が、中学生のみなさんに強く伝えたいことのひとつが、
「いじめ」はいじめられる側には全く問題はない。ということです。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬中学校
〒204-0003
東京都清瀬市中里5-624
電話番号:042-493-6311
ファクス番号:042-495-3941