清瀬第五中学校 令和2年5月 学校の様子

ページ番号2001437  更新日 2020年8月30日

印刷大きな文字で印刷

5月29日

最後は先生方で消毒活動

今日は二部制なので2回行いました
いよいよ月曜日から学校が再開です
体調管理に気を付けて元気に登校してください
登校したら手洗いを忘れずに
登校前の検温も忘れずに

  • 写真:消毒作業の様子1
  • 写真:消毒作業の様子2
  • 写真:消毒作業の様子3

図書室もコロナ対策で開館

  • 写真:図書館のコロナ対策1
  • 写真:図書館のコロナ対策2
  • 写真:図書館のコロナ対策3
  • 写真:図書館のコロナ対策4
  • 写真:図書館のコロナ対策5
  • 写真:図書館のコロナ対策6

三宅先生(図書館支援員さん)が予防対策を考えてくれています。
毎日、吉野先生が図書室の換気をしてくれています。
図書室で読書することは避けてくださいしばらくは本の貸し出しに限定をします

1年C組(前半番号) 登校日

2部制でこれからの中学校生活の説明をクラスで行ってます
元気に昇降口でおはようございますのご挨拶でした 五中生の始まりです
後半番号のみなさん 健康カードの記入と検温を忘れずに

  • 写真:1年C組(前半番号)登校日の様子1
  • 写真:1年C組(前半番号)登校日の様子2

入学式準備完了

  • 写真:入学式準備の様子1
  • 写真:入学式準備の様子2

晴れることを願ってます

パソコン室で最後の追い込みです

  • 写真:美術の課題に取り組む様子

美術の課題に取り組んでいます

ひまわり農園

  • 写真:ひまわり農園看板
  • 写真:夏野菜の植え付けの様子1
  • 写真:夏野菜の植え付けの様子2

夏野菜の植え付けを行いました
6月からは1年生のみなさん、毎日水やりなどの作業をお願いします

  • 写真:夏野菜の植え付けの様子3
  • 写真:夏野菜の植え付けの様子4
  • 写真:夏野菜の植え付けの様子5

5月28日

3年生 登校日 2部制 少人数

  • 写真:3年生登校日の様子1
  • 写真:3年生登校日の様子2
  • 写真:3年生登校日の様子3

3年生が廊下で一緒になる10分間の唯一の一日一回の休み時間 それでも3密にならないように先生方は注意を続けています

  • 写真:3年生登校日の様子1
  • 写真:3年生登校日の様子2
  • 写真:3年生登校日の様子3

入学式(6月1日)

今年は先生方で準備を進めます

  • 写真:入学式 式次第
  • 写真:入学式の準備

コロナに負けない

  • 写真:先生方による消毒作業の様子1
  • 写真:先生方による消毒作業の様子2
  • 写真:先生方による消毒作業の様子3
  • 写真:先生方による消毒作業の様子4

今日も先生方で消毒作業をしました
3密を避けて清掃を心がけます
みなさんも登校前の検温と校舎に入る時の手洗いを必ず行ってください

5月27日

一日が終了すればみんなで消毒

1年B組の登校日が終了しました
緊張の一日でしたね
みなさんの下校後、先生方で校舎内の消毒作業をしています
登校したらすぐに手洗いを皆さんも心がけてくださいね

  • 写真:下校後の消毒作業の様子1
  • 写真:下校後の消毒作業の様子2
  • 写真:下校後の消毒作業の様子3
  • 写真:下校後の消毒作業の様子4
  • 写真:下校後の消毒作業の様子5
  • 写真:下校後の消毒作業の様子6

1年B組(前半番号)登校日

2部制でこれからの中学校生活の説明をクラスで行ってます
元気に昇降口でおはようございますのご挨拶でした 五中生の始まりです
後半番号のみなさん 健康カードの記入と検温を忘れずに

  • 写真:1年B組(前半番号)登校日の様子1
  • 写真:1年B組(前半番号)登校日の様子2
  • 写真:1年B組(前半番号)登校日の様子3
  • 写真:1年B組(前半番号)登校日の様子4

1年B組 後半番号

  • 写真:1年B組(後半番号)登校日の様子1
  • 写真:1年B組(後半番号)登校日の様子2
  • 写真:1年B組(後半番号)登校日の様子3

5月26日

3年生 登校日

2部制で分散登校 クラスでは少人数で各教科の課題の整理等を行いました
来週からの学校再開に備えましょう

  • 写真:3年生 登校日の様子1
  • 写真:3年生 登校日の様子2
  • 写真:3年生 登校日の様子3
  • 写真:3年生 登校日の様子4
  • 写真:5月26日花壇の花

図書室に本を借りに来た2年生へ 生徒昇降口を午後施錠してしまいました。申し訳ございませんでした。すぐに解錠しましたので今度来校するときは大丈夫です。
そんな時は遠慮せずに向かって一番右側の来賓・職員用出入り口を使ってもらっても良いですよ
本当にごめんなさい

5月25日

1年生 登校日

まずは校舎内の消毒です

  • 写真:1年生 登校日の様子1
  • 写真:1年生 登校日の様子2

今日はA組を午前・午後の部にわけて登校してもらいました

  • 写真:1年生 登校日の様子3
  • 写真:1年生 登校日の様子4
  • 写真:1年生 登校日の様子5

みんな緊張気味に

  • 写真:1年生 登校日の様子6

担任の先生とお話をしました
初めての教室はどうでしたか?

パソコン室・図書室を開放

本日より学年ごとに利用できます
3密を避け、学年ごとに時間の設定をします

  • 写真:図書室の様子
  • 写真:パソコン室の様子1
  • 写真:パソコン室の様子2

5月22日

校舎内の消毒作業

生徒のみなさんが登校する前に、教職員で校舎内の消毒作業を毎日行います
生徒のみなさんもマスクはもちろん、消毒シートなどあれば自己防衛してください

  • 写真:校舎内の消毒作業の様子1
  • 写真:校舎内の消毒作業の様子2
  • 写真:校舎内の消毒作業の様子3

授業のプレオープン

いよいよ授業の始まりです。2部制の少人数で開始です
本格的な再開に向けてまずは3年生 頑張りましょう

  • 写真:プレオープンの様子1
  • 写真:プレオープンの様子2
  • 写真:プレオープンの様子3

5月19日

3年生 登校日

教室へ机の搬入も行いました。新学期を始める準備を進めます。

  • 写真:3年生 登校日の様子1
  • 写真:机の搬入の様子
  • 写真:3年生 登校日の様子2

5月18日

1.2年生 登校日

【課題】や学校からの【お知らせ】などの配布があります
今までの課題の提出も忘れずに

  • 写真:課題配布・提出の様子1
  • 写真:課題配布・提出の様子2
  • 写真:課題配布・提出の様子3
  • 写真:課題配布・提出の様子4
  • 写真:課題配布・提出の様子5
  • 写真:課題配布・提出の様子6
  • 写真:課題配布・提出の様子7
  • 写真:課題配布・提出の様子8
  • 写真:課題配布・提出の様子9
  • 写真:課題配布・提出の様子10
  • 写真:課題配布・提出の様子11
  • 写真:課題配布・提出の様子12
  • 写真:課題配布・提出の様子13
  • 写真:課題配布・提出の様子14
  • 写真:課題配布・提出の様子15

5月14日

向日葵

  • 写真:向日葵の様子

7月中旬に咲きそろうでしょうか
来週(5月18日、19日)は課題回収・配布日があります。課題の整理はできていますか。

5月12日

YouTube配信 間近

  • 写真:YouTube配信の準備1
  • 写真:YouTube配信の準備2
  • 写真:YouTube配信の準備3

情報・ICT委員会の先生方が中心になり作成中です

  • 写真:YouTube配信の準備4
  • 写真:YouTube配信の準備5
  • 写真:YouTube配信の準備6

撮影途中で清掃車の後退音が入り撮影中断。上手に編集できているでしょうか。

5月8日

いよいよ YouTubeに挑戦します

休校期間の延長に伴い、YouTubeでの授業に先生方が取り組みます。手探りの状態で作成をしますが、一生懸命皆さんに楽しい授業が届けられるように工夫します。来週から開設予定です。

  • 写真:YouTubeでの授業の準備1
  • 写真:YouTubeでの授業の準備2
  • 写真:YouTubeでの授業の準備3
  • 写真:YouTubeでの授業の準備4
  • 写真:YouTubeでの授業の準備5

ホームページで掲載した自主課題の解説や先生方が皆さんに学んでもらいたい内容を配信します。来週から配信予定です(水曜日を予定しています)

学校農園(ひまわり農園)

1年生担当・サポートルーム・数学科等の先生方と用務主事さんで本校の特色ある教育活動である農園の草刈りを行っています。例年は1年生が最初に行う農業体験ですが、今年は先生方で整備をして苗植えに備えます。

  • 写真:ひまわり農園の整備1
  • 写真:ひまわり農園の整備2
  • 写真:ひまわり農園の整備3

夏野菜や冬野菜たくさん収穫ができます。早く植え付けができると良いですね。

半日かがりで整備をしました

  • 写真:ひまわり農園の整備4
  • 写真:ひまわり農園の整備5
  • 写真:ひまわり農園の整備6
  • 写真:ひまわり農園の整備7
  • 写真:ひまわり農園の整備8
  • 写真:ひまわり農園の整備9
  • 写真:ひまわり農園の整備10
  • 写真:ひまわり農園の整備11

5月7日

課題回収・配布及び教育相談 実施しています

五月晴れの下、久しぶりに元気な挨拶が学校に戻りました
臨時休業中のしおりも配布しました。一週間分の時間割を自分で作成し、実行することになっています。自主的に計画を立て、実行してください。

  • 写真:ホワイトボード 今日の流れ
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子1
  • 課題回収・配布及び教育相談の様子2
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子3
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子4
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子5
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子6
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子7
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子8
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子9
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子10

終了しました。たくさんの課題と一日の予定表とするべきことはたくさんありますよ。
臨時休業中を計画的に過ごしてください
休業中にたくさん絵を書きましたと答えてくれた人もいました。これからの時間を有意義に使いましょう。

  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子11
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子12
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子13
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子14
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子15
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子16
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子17
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子18
  • 写真:課題回収・配布及び教育相談の様子19

2分間の約束がついつい長くなってしまいました。待たせてごめんなさい。

5月1日

課題・副教材配布回収日(5月7日)にむけて

「臨時休校中のしおり」「家庭学習プリント」「副教材配布」等の準備を進めています
3密に配慮をして皆さんを迎えます
5月7日は配布時間・場所が違います
課題・副教材配布回収日(登校日)5月1日付けのプリントをよく読んで登校してください
マスクの着用も忘れずに
ソーシャルディスタンスをしっかり守って自分の順番を待ちましょう

  • 写真:準備の様子1
  • 写真:準備の様子2
  • 写真:準備の様子3
  • 写真:花壇の花
  • 写真:準備の様子4
  • 写真:準備の様子5

文部科学省から配布された布マスクも5月7日に渡します

  • 写真:準備の様子6
  • 写真:準備の様子7
  • 写真:準備の様子8

まだまだ準備は続きます

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945