清瀬市立清瀬第五中学校の公式ホームページです。
新着更新情報
- 11月25日(火曜日) 更新 清瀬第五中学校 令和7年度11月 今日の給食
- 11月25日(火曜日) 更新 清瀬第五中学校 令和7年度11月 学校の様子
- 11月14日(金曜日) 更新 自然だより しし座流星群11/17~18 今年は控えめ
- 11月14日(金曜日) 更新 校長室だより 11ノ3 疾風の如く 長距離走
- 11月4日(火曜日) 更新 清瀬第五中学校 令和7年度10月 学校の様子
- 11月4日(火曜日) 更新 清瀬第五中学校 令和7年度 部活動




■■ お知らせ ■■
■自動応答メッセージを導入いたします。 R7,5,10
R7,5,12より、電話の対応時間を下記のようにさせて頂いております。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
平日(放課後の活動がある日) 8時00分 ~ 18時30分
平日(放課後の活動がない日) 8時00分 ~ 16時50分
長期休業期間 8時20分 ~ 16時50分
※土日祭日および閉庁日等は対応がありません。
欠席や遅刻等のご連絡は、「ホーム&スクール」をご利用頂けると助かります。
※職員の勤務時間は、8時20分~16時50分であることをご理解下さい。
文部科学省より
-
令和6年8月27日「中学生・高校生のみなさんへ~不安や悩みを話してみよう~」 (PDF 1.1MB)
-
令和6年2月16日「ネット・スマホ活用世代の保護者が知っておきたいポイント~こどもたちが安心して楽しく使うために~」 (PDF 3.5MB)
東京都教育委員会より
-
令和7年11月11日「ギュっとチャット」 (PDF 512.1KB)
-
令和7年10月28日「学校のみんなが安心して過ごせるようにするために」 (PDF 512.4KB)
-
令和7年10月28日「もしかして 相手にいやな思いをさせていないかな」 (PDF 611.3KB)
-
令和7年9月1日 ひとりで悩まず相談しませんか (PDF 533.4KB)
-
令和7年7月11日 「話してみようあなたの心配」デジタル版相談カード (PDF 4.3MB)
-
令和6年8月29日 こどもの人権SOSチャット (PDF 688.2KB)
-
令和6年7月3日 小学生・中学生・高校生向けポケット相談メモ (PDF 587.6KB)
-
令和7年7月11日 保護者用相談窓口 (PDF 218.5KB)
-
令和7年7月11日 相談するとどうなるの? (PDF 507.4KB)
清瀬市教育委員会より
■■ 学校紹介プロモーションビデオ ■■
■ 清瀬市立 小・中学校 地震発生時の対応について ■
清瀬市教育委員会では、地震発生時の対応が以下のようになっております
- 震度4以下の場合:余震の情報収集・二次災害の有無の確認:通常教育活動の継続の有無
- 震度5弱の場合:学校内で避難・施設の安全確認:安全な場所の確保・集団で待機
- 通学路の安全確認:集団下校
- 通学路が危険と判断:保護者への引き渡し
- 震度5強の場合:学校内で避難・施設の安全確認:安全な場所の確保・集団で待機:保護者への引き渡し
■■ 清瀬第五中学校 SNS学校ルール ■■

当サイトの情報を、転載・複製・改変等は禁止いたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945
