清瀬市立清瀬第五中学校の公式ホームページです。
新着更新情報
- 6月2日(金曜日) 更新 清瀬第五中学校 令和5年度6月 学校の様子
- 6月2日(金曜日) 新着 清瀬第五中学校 令和5年度 お知らせ
- 6月2日(金曜日) 更新 清瀬第五中学校 令和5年度6月 今日の給食
- 6月2日(金曜日) 新着 清瀬第五中学校 献立表
- 6月1日(木曜日) 更新 清瀬第五中学校 令和5年度5月 学校の様子
- 5月31日(水曜日) 更新 清瀬第五中学校 令和5年5月 今日の給食
- 5月29日(月曜日) 更新 清瀬第五中学校 令和5年度 部活動
- 5月10日(水曜日) 新着 清瀬第五中学校 給食だより
明日への想い
全身全霊
~チームのためにすべてを尽くせ~
東京都教育委員会
- 令和5年4月12日「自転車安全利用リーフレット」(生活文化スポーツ局都民安全推進部総合推進課)
- 令和5年4月12日「自転車安全利用リーフレット2」(生活文化スポーツ局都民安全推進部総合推進課)
- 令和5年4月12日「自転車安全利用五則」(警視庁)
-
令和5年3月9日 東京都 こども・子育てお悩み相談室 (PDF 1.3MB)
清瀬市教育委員会
学校紹介プロモーションビデオ
令和4年度
体罰撲滅宣言
清瀬市立 小・中学校 地震発生時の対応について
清瀬市教育委員会では、地震発生時の対応が以下のようになっております
- 震度4以下の場合:余震の情報収集・二次災害の有無の確認:通常教育活動の継続の有無
- 震度5弱の場合:学校内で避難・施設の安全確認:安全な場所の確保・集団で待機
- 通学路の安全確認:集団下校
- 通学路が危険と判断:保護者への引き渡し
- 震度5強の場合:学校内で避難・施設の安全確認:安全な場所の確保・集団で待機:保護者への引き渡し
清瀬第五中学校 SNS学校ルール
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945