清瀬第二中学校 令和7年度10月 Album

ページ番号2006869  更新日 2025年10月18日

印刷大きな文字で印刷

10月18日

学校公開3日目

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

本日の学校公開3日目は、2年生はサマチャレの発表会、全学年で道徳地区公開講座、その後に道徳授業についての懇談会を実施しました。また、放課後は陸上部の生徒が、七小に行ってかけっこの出前授業をおこないました。さらには、教育委員会主催の清瀬教育の日、ビブリオフォーラム(書評発表会)では、2年の田瀬さんと佐藤さんが代表に選ばれ、素晴らしい発表を行いました。お忙しい中、たくさんの保護者の方、地域の方、学校見学の方々にご来校頂きました。誠にありがとうございました。

10月17日

学校公開2日目

画像

本日は学校公開2日目です。3年の理科の授業では、水中で働く力、浮力・水圧について実験を通して気が付いたことを共有していました。浮力・水圧はお風呂に入ったときに桶を水に入れたときにいつも実感していると思います。このように、日常の経験と教科の学習を関連付けて考えることがとても大切だと思います。本日は学校公開2日目です。3年の理科の授業では、水中で働く力、浮力・水圧について実験を通して気が付いたことを共有していました。浮力・水圧はお風呂に入ったときに桶を水に入れたときにいつも実感していると思います。このように、日常の経験と教科の学習を関連付けて考えることがとても大切だと思います。

10月16日

学校公開1日目

画像

本日より、学校公開が始まりました。社会の授業は、選挙制度についての学習で、それぞれの選挙制度の特徴について具体例をもとに考えていました。選挙について理解して、実際に有権者になったときにしっかり考えて投票できるようになって欲しいと思います。

10月15日

明日から学校公開です

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

明日10月16日(木曜日)から、10月18日(土曜日)まで3日間、学校公開を行います。18日(土曜日)には、各学年で道徳授業地区公開講座を実施して、その後意見交換会も行いますので是非ご参観頂きますようお願い致します。また、玄関先の廊下には創立60周年の記念展示が写真の通り行われています。ご来校の際にはぜひご覧下さい。

10月14日

避難訓練

画像

画像

本日は、6時間目に避難訓練を給食室から火災が発生した想定で行いました。生徒は、授業担当者の指示に従って、落ち着いて速やかに避難することができていました。地震や火事はいつどこで起こるか分かりません。落ち着いて行動して自分たちの身を守る行動をとることができるように、本日の活動をしっかり振り返って欲しいと思います。

10月10日

議案書討議

画像

画像

画像

画像

本日は、10月24日の生徒総会に向けた議案書討議が行われました。討議の始めには、各専門委員会の生徒が議案書をもとに活動方針や具体的活動内容を放送で発表して、その後各自で議案書の内容を熟読して質問や意見をクロムブックに入力していました。二中の活動をよりよくする大切な活動なので、どの生徒も真剣に取り組んでいました。

10月9日

合唱コンクール

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

合唱コンクール当日です。本日は、朝、会場に入場する前に広場にクラスごとに集まってクラスの結束を重ねて、本番に臨んでいました。今までの特訓の成果があらわれた素晴らしい合唱を各クラスで披露してくれました。お忙しい中、527名の皆様に合唱コンクールにご参観いただきました。ありがとうございました。

10月8日

合唱コンクール前日

画像

明日は、いよいよ生徒たちが待ちに待った合唱コンクールです。学活では、明日に向けて各学級で明日の確認を行っていました。また、玄関前の二中インフォメーションボードでは、写真のような動画が流れていて、各学年の合唱コンクールに向けた意気込みを発表していました。保護者の皆様も合唱コンクールに是非、ご参観下さい。

10月7日

画像

本日の授業は3年の英語の授業です。教科書の本文に出てきた単語の日本語訳を出して、その単語を書く練習をしていました。英語は、単語を覚えないことには始まらないので高校入試に向けて大事な単語で忘れているものが無いかしっかりチェックして欲しいと思います。

10月6日

今週はいよいよ合唱コンクールです

画像

合唱コンクール実行委員を中心に3年生が写真のような素敵なスローガンの掲示物を制作しました。

10月3日

合唱コンクールリハーサル

画像

本日は、3年、2年の合唱コンクール学年最終リハーサルがありました。合唱コンクールを10月9日に控え、どの学級も練習を重ね素敵な歌声を出せるようになってきました。来週の合唱コンクールにぜひ多くの保護者の方にご参観いただき練習の成果をお聴きいただければと思います。

10月2日 職場体験(最終日)

画像

画像

画像

画像

画像

本日は、2学年の職場体験最終日でした。気温が上がって暑い一日でしたが、生徒は一生懸命体験活動に取り組んでいました。今日で活動は終了しますが、学校で3日間の体験で学習したことをまとめる学習を行っていきたいと思います。各職場の皆様、生徒がお世話になりありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

10月1日 職場体験

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

本日は、2年生の職場体験2日目でした。生徒は、清瀬周辺の様々な職場で体験をさせていただいています。生徒は体験を通して、働くことの苦労や喜びを学ぶことができていると思います。地域の皆様、本校の体験活動にご協力いただき誠にありがとございます。明日で最終日ですが、ご指導の程よろしくお願いいたします。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第二中学校
〒204-0024
東京都清瀬市梅園2-9-15
電話番号:042-493-6312
ファクス番号:042-495-3942