清瀬第五中学校 令和7年度9月 学校の様子

ページ番号2006842  更新日 2025年9月4日

印刷大きな文字で印刷

9月4日

1年生 数学科 数の表し方

写真

写真

3の倍数を、文字を使った表し方で考えましょう。

3年生 理科 金星の見え方

写真

写真

金星の大きさが変わって見えるのは、何が関係しているからでしょうか?

今日の給食黒板

写真

2年生 美術科 ウッドシート時計

写真

写真

デザインしたものを、12種類のウッドシートを使って製作しています。

工夫して表現できていますね。

9月3日

合唱コンクール実行委員

写真

素敵なスローガンが完成しました

生徒会役員選挙

写真

3年生 保健体育科 バレーボール

写真

写真

チームでしっかりと声を掛け合っていきましょう

今日の給食黒板

写真

3年生 数学科 2次方程式

写真

写真

2次方程式を利用して、道幅を考えましょう

2年生 国語科 詩

写真

詩を読んで、情景をイメージしましょう

1年生 音楽科 合唱コンクールに向けて

写真

写真

2学期に入って、合唱コンクールに向けての取組も本格的に始まります。

久しぶりにクラスで歌う合唱はどうでしたか?

9月2日

1年生 総合 川越校外学習のガイダンス

写真

写真

川越の事前学習についてのお話がありました。

どのように情報を集めて、整理しまとめていくのか考えましょう。

 

3年生 総合 修学旅行 行動班・宿舎班

写真

写真

いよいよ修学旅行まで1週間を切りましたね。

行動班・宿舎班に分かれて話し合いをしました。

今日の給食黒板

写真

2年生 数学科 1次関数の値の変化

写真

1次関数の値の変化にはどのような特徴がありますか

写真

1年生 国語科 文法

写真

写真

5つある文の成分は何でしょうか。文節をスラッシュで区切りましょう。

9月1日

防災訓練 集団下校

写真

写真

防災の日

集団下校の訓練をしました。

いつ何が起きても対応できるように日頃から意識していきましょう。

始業式

写真

写真

写真

・校長先生のお話

・2学期を始めるにあたって(生徒会より)

・校歌斉唱

・表彰

部活動 表彰

写真

吹奏楽部

第65回東京都中学生吹奏楽コンクール B組 金賞

在学中吹奏楽部員リーダー功績 柿澤 冬椛さん

写真

水泳部

【 第49回関東中学校水泳競技大会 

吉田 麻桜さん 女子800m自由形 2位 女子400m自由形3位 

 

 

【 第25回第9・11ブロック水泳競技大会 】

女子総合 準優勝

男子総合 6位

男女総合 3位

200mメドレー2位 山本心美さん・古山奈々未さん・藤森こと葉さん・峯川由菜さん

100m自由形1位 50m平泳ぎ1位 古山奈々未さん

50mバタフライ2位 100mバタフライ2位 山本心美さん

50m自由形1位 400m自由形1位 藤森こと葉さん

50m背泳ぎ1位 50mバタフライ1位 今里龍稀さん

100m個人メドレー2位 

 

 

写真

陸上部

2年 峯川裕太さん

第37回東京ジュニア陸上競技大会 110mH 1位 

第71回全日本中学校通信陸上競技大会 110mH 8位

写真

バドミントン部

清瀬市内中学校バドミントン大会三年生の部 女子団体 優勝

女子シングルス 3位

女子ダブルス 3位

 

写真

  • 写真

テニス部

東京都中学校テニス選手権大会11ブロック

男子 シングルス 崔 智厚さん 5位 都大会出場

写真

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945