清瀬第五中学校 令和7年度11月 学校の様子
11月6日
1年生 数学科 比例定数


y=2xのグラフと比べて、比例のグラフの特徴はどのようになりますか
2年生 職場体験事前訪問




行き方の確認を含め、職場体験先にご挨拶をして体験当日に向けて準備をしていきましょう
2年生 国語科 手紙の書き方


職場体験の方に向けた手紙の書き方を練習しました。
今日学んだ事から、お礼文を書けるようにしましょう。
3年生 赤ちゃんの力 プロジェクト




赤ちゃんのチカラプロジェクトを実施しました。
実際に赤ちゃんを抱っこしたり遊びながら触れ合いました。
とても貴重な体験になりましたね。
地域の皆様、ご協力頂きありがとうございました。
3年生 理科 土の中の生物の働き


落ち葉は微生物によってどのように分解されましたか
11月5日
小中連携教育



清瀬第十小学校の先生方に授業を見ていただきました
今日の給食黒板

2年生 社会 フランス革命

フランス革命の結果、フランスの政治はどのように変化したでしょう
1年生 英語科 ingを使った疑問形

現在進行形の疑問文について理解しましょう
3年生 美術家 絵皿

完成まで残り僅か。最後の仕上げです
3年生 理科


ゆるい斜面での台車の動きを調べましょう
11月4日
3年生 道徳


自分のこととして考えたり、いろいろな見方や考えを深められましたか
2年生 職場体験 事前訪問

職場により、ひと足早く事前訪問をするところもあります。
時間に遅れないように気をつけて向かいましょう。
今日の給食

1年生 国語科 動詞


活用形は何種類に分けられましたか
2年生 保健体育 喫煙・飲酒・薬物乱用のきっかけ


未成年が煙草やお酒を購入できないように、どのような防止策がありましたか
全校朝会


・校長先生のお話
・表彰
〇第78回東京都中学校 支部対抗陸上選手権大会
男子2年 110mH 第1位 峯川 裕太さん
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945