清瀬第十小学校 令和4年度 2月の様子

ページ番号2004889  更新日 2023年2月28日

印刷大きな文字で印刷

2月28日(火曜日) 読書旬間最終日 お話玉手箱

2月28日(火曜日)から約2週間行われた読書旬間の最終日です。
本日は、教員による読み聞かせを朝8時25分~8時40分に行いました。
各教室、担任ではない教員が読み聞かせを行い、どんな本が紹介されるか分からないということで、その名も題してお話玉手箱。

子供たちは、読み聞かせにきた先生のお話に興味津々でした。
 

2131

2136

2132

2133

2134

2135

読書旬間は本日で終了とはなりますが、このお話玉手箱をきっかけに、今後もたくさんの本と出会い、読書を続けてほしいと思います。

2月24日 3校時 5年 理科 東京管区気象台 出前オンライン授業

本日は、東京管区気象台の方が5年生に向けて、出前オンライン授業を行ってくれました。
学習の内容は天気の変化です。

出前授業

イラストや写真で天気予報や雨が降る仕組みなどを分かりやすく教えてくれました。

出前授業

天気予報を完成させるためには何人ぐらいの人が関わっているかなど、子供たちからの質問にも答えてくれました。

出前授業

専門的な知識を分かりやすくオンラインで伝えてくださった東京管区気象台の方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

2月24日 ジャンケンで勝ち進め 関所やぶり集会

本日は校庭にて、児童集会を行いました。その名は「ジャンケンで勝ち進め 関所やぶり児童集会」
ルールはいたって簡単、関所にいる人とジャンケンをして4回勝ち続けたらゴールとなります。
集会委員会の子供からルール説明がありました。

集会委員会

4回勝ち続けるのは至難の業です。気合を入れて「ジャンケンポン!」あいこも負けとなる厳しいルールです。ラスボスの校長先生、ジャンケン強そうです。

集会委員会

集会委員会

見事ゴールした子供たちには、集会委員会が作ったメダルが贈られました。

集会委員会

今回の集会も、集会委員会の子供たちのアイディアによるものです。
集会委員会の皆さん、年間を通して、皆が楽しめた集会の企画、運営ありがとうございました。

2月14日(火曜日) 読書旬間スタート

本日から2月28日(火曜日)までの2週間、読書旬間として朝8時25分~8時40分、本を読む時間を設定しました。
主には火曜日、水曜日、木曜日となっており限られた時間ではありますが、少しでも本の面白さに気付いてほしいと願うばかりです。
本日は6年生が1年生に、5年生が2年生に読み聞かせを行いました。
さすがは十小の高学年。上手に本を読んでくれました。
 

2111

2112

2113

2114

十小の会や図書ボランティアの皆様によって行われた読み聞かせもきっかけにして、たくさんの本と出会ってほしいです。
十小の子供たち、朝の読書を通して、落ち着いた一日のスタートを切っています。
 

2月8日(水曜日) 本の読み聞かせ

本日は8時30分から8時40分、十小の会並びに図書ボランティアの皆様のご協力による本の読み聞かせを全18学級で行いました。

2103

2104

2104

令和4年度、4回目の読み聞かせとなり、今年度最後の読み聞かせでした。
今回も子供たちの興味を引く本を選んでくださり、子供たちにとって有意義な時間となりました。
また保護者の方から、子供たちが集中して聞いてくれて、とても楽しかったとのご感想もいただきました。
十小の会、図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。

次年度も読み聞かせを行っていただける方を募集いたします。
詳細は、次年度4月以降にお知らせいたします。
本日読み聞かせをしていただいた本のタイトルを含め、今年度読み聞かせをしていただいた本のタイトルは「令和4年度保護者による読み聞かせ(朝)読んだ本リスト」として、近日中に本校ホームページにアップいたしますので、次年度のご参考にしていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
 

2月6日 校庭での全校朝会

本校は月初めの月曜日に全校朝会を行っていますが、本日は校庭で全校朝会を行いました。
始めに校長先生のお話です。
サッカーの三苫選手のエピソードから、外国語の学習について一生懸命取り組みましょうとのお話がありました。

全校朝会

次に代表委員会から、1月24日・25日に行われたユニセフ募金について、お知らせがありました。
集まった金額は、74791円でした。

全校朝会

改めまして、保護者の皆様の御協力に感謝いたします。
ありがとうございました。

本日のように天候がよければ、全校朝会は校庭で行っていきます。
感染対策を講じながら、教育活動を進めて参りますので、御理解・御協力の程、よろしくお願いいたします。

2月4日 サタデースクール図工

今年度3回目であり、そして最後のサタデースクール図工を行いました。
講師は1・2回目に引き続き、ころぽっくる で図工教室を務めている齊藤喜夫先生です。

サタデースクール

今回は連凧作りに挑戦しました。1〜3年生を対象とし、約30名の子供たちと、その保護者の方が参加しました。

サタデースクール

サタデースクール

完成した子供から、校庭で凧揚げをして遊びました。青空に上がる連凧は見ているだけで気持ちよく、子供たちも笑顔満載でした。

サタデースクール

サタデースクール

安全に行うためにお子様に付き添ってくださいました保護者の方々、運営に携わっていただきました十小の会の皆様、そして講師の齊藤喜夫先生にお礼申し上げます。
ありがとうございました。

2月3日 3年生 清瀬市郷土博物館による出前授業

本日は、清瀬市郷土博物館の皆様に来校いただき、3年生のくらしのうつりかわり出前授業を行っていただきました。
クラスごと、3年生の子供たちが興味をもつように、昔の道具について見せていただき、生活様式の移り変わりについて教えていただきました。
 

2084

2085

子供たちは黒電話、アイロン、羽釜など実際に触りながら、昔の人の苦労や今の道具の便利さを肌で感じていました。

2087

2088

2089

改めまして、お忙しい中、来校してくださいました清瀬市郷土博物館の皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第十小学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸1-454-14
電話番号:042-493-4310
ファクス番号:042-495-6040