【四中】令和7年9月

ページ番号2006834  更新日 2025年9月12日

印刷大きな文字で印刷

教員ミニ研修

1

放課後に教職員で、アレルギー対応のミニ研修を視聴覚室で実施しました。グループ毎に分かれて、エピペンの取り扱いを確認しました。

1

12

34

サポートルーム掲示板

1
掲示板にたくさんのクイズがあります。何問解けるでしょうか?

52

生徒会朝礼

1

生徒会役員から、学校生活をより良くする取り組みとして、夏服ポロシャツについての提案がありました。生徒の皆さんの意見をいただきたいことと、保護者にも伝えて一緒に考えてくださいとのことでした。

1
各専門員長からの報告がありました。
1
選挙管理委員長から、後期生徒会選挙についての説明がありました。

プール授業開始

9月5日(金曜日)から1か月間、毎週金曜日に市内スポーツ施設・セントラルでプール授業が始まりました。戻ってきた後は、いつもより疲れている様子も見られましたが、切り替えて次の授業に臨むこともできていました。

プール1

プール2

避難訓練

1
地震を想定した避難訓練を実施しました。
緊急地震速報と放送の指示で、自分の身を守り、速やかに避難しました。

1

1

1

2学期 始業式

始業式
9月1日(月曜日)に始業式を実施しました。
素早く集合し、しっかりとした態度で式に臨んでいました。

1

1

1

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第四中学校
〒204-0004
東京都清瀬市野塩3-2-3
電話番号:042-493-6314
ファクス番号:042-495-3944