清瀬市立清瀬第五中学校

ページ番号2001300  更新日 2025年7月30日

印刷大きな文字で印刷

清瀬市立清瀬第五中学校の公式ホームページです。


吹奏楽部 都大会 金賞

水泳部 関東大会 出場

テニス部 多摩大会

陸上競技 都大会

ボランティア・コンサート 2025 ~吹奏楽部~ 7/18(金曜日)

 終業式の放課後、吹奏楽部は、近隣の老人ホーム「カペナウム」さんで、今年で3回目となるボランティア・コンサートを行いました。

写真

 アンコールを含めて、5曲を聴いて頂き、施設の方々も、演奏する生徒たちも、共に笑顔で楽しいひと時を過ごすことができました。音楽の力は凄いですね。
生徒たちに、このような経験をさせて頂き、感謝いたします。

【演奏曲】西遊記、ジュラシック・パークのテーマ、帝国のマーチ、パイレーツ・オブ・カリビアンメドレー、ふるさと

演奏のようすを【限定公開】でご紹介します。 公開期間 ~8/31

■■ お知らせ ■■

自動応答メッセージを導入いたします。 R7,5,10

R7,5,12より、電話の対応時間を下記のようにさせて頂いております。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

平日(放課後の活動がある日 8時00分 ~ 18時30分
平日(放課後の活動がない日 8時00分 ~ 16時50分
長期休業期間 8時20分 ~ 16時50分

※土日祭日および閉庁日等は対応がありません。

欠席遅刻等のご連絡は、「ホーム&スクール」をご利用頂けると助かります。
※職員の勤務時間は、8時20分~16時50分であることをご理解下さい。

文部科学省より

東京都教育委員会より

清瀬市教育委員会より

■■ 学校紹介プロモーションビデオ ■■

■ 清瀬市立 小・中学校 地震発生時の対応について ■

清瀬市教育委員会では、地震発生時の対応が以下のようになっております

  • 震度4以下の場合:余震の情報収集・二次災害の有無の確認:通常教育活動の継続の有無
  • 震度5弱の場合:学校内で避難・施設の安全確認:安全な場所の確保・集団で待機
    • 通学路の安全確認:集団下校
    • 通学路が危険と判断:保護者への引き渡し
  • 震度5強の場合:学校内で避難・施設の安全確認:安全な場所の確保・集団で待機:保護者への引き渡し

■■ 清瀬第五中学校 SNS学校ルール ■■

写真:SNS学校ルール き:危険!個人情報を載せない。よ:よく考えてからメッセージを送ろう。せ:制限しよう!使用時間。ご:誤情報に気をつけよう。

 

 

 

当サイトの情報を、転載・複製・改変等は禁止いたします。




PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945