清瀬第十小学校 令和5年度 3月の様子

ページ番号2005888  更新日 2024年3月14日

印刷大きな文字で印刷

卒業に向けて

早いもので今年度もあとわずかとなり、6年生はまもなく卒業を迎えます。
3月5日には6年生を送る会が開かれました。
入場では、今年、6年生に最もお世話になった1年生が6年生と手をつないで入場しました。6年生の胸には、1年生が手作りした感謝のメダルが輝いていました。
 

202403141

1年生から5年生までの子供たちは、お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて出し物をしました。6年生がこれまでの学校生活を思い出せるようなクイズ、これまでの運動会で踊ったダンス、6年生へのインタビュー、6年生とのかけ算九九や二重跳びの対決、音楽の贈り物など、心のこもった出し物に6年生も嬉しそうな表情と、卒業が目前に迫った少し寂しそうな表情を浮かべていました。

202403142

202403143

また、6年生から校旗を引き継いだ5年生は、次は自分たちが最高学年になるという引き締まった表情をしていました。

202403144

6年生は「千本桜」の演奏を披露してくれました。たくさんの楽器だけでなく、ボディパーカッション、カップを使ったパフォーマンスなど、さすが6年生という演奏でした。

202403145

202403146

3月8日には巣立ちの会が開かれました。
6年生は保護者の方々、これまでお世話になった教職員に向けて一人ずつ、成長の証として小さい頃の自分のことや成長してできるようになったことを発表しました。一人一人、本当に大きく成長したことを実感する発表でした。
 

202403140484

保護者の皆様からは、記念品としてマンガ「日本の歴史」のセットをいただきました。6年生の教室に置いて活用させていただきます。どうもありがとうございます。

202403140475

6年生は運動会で使ったバンダナをリメイクしたバッグを保護者に、フェルトで作ったコースターを教職員に感謝の言葉とともに手渡しました。どちらも家庭科の授業で作った物です。6年生の皆さん、どうもありがとう。

202403140510

202403140515

202403140507

最後は、来てくださった保護者の方々、教職員を花のアーチで送りました。素敵な巣立ちの会になりました。

202403140555

3年生 そろばん出前授業

3月7日と14日の二日間、全国珠算教育連盟講師の田中耕吉先生においでいただき、3年生にそろばん出前授業をしていただきました。
田中先生は最初に黒板に数字を書いていきました。「74、15、877、これは何だと思う?すべて果物だよ。」と田中先生。しばらく考えていた子供たちは「ナシ」「イチゴ!」「バナナ!!」と次々に答えいきました。「それではこれは?」と田中先生。「3734649」

20240314-0

「みなさん、よろしく!」と楽しく数字に親しみながら授業が始まりました。
そろばんを見るのが初めてという子供も多い中、そろばんの歴史、各部分の名前、はじき方を一人一人に丁寧に教えていただき、みんな簡単な計算ができるようになりました。
 

20240314-1

20240314-3

20240314-2

田中先生、どうもありがとうございました。

6年生 図工

「ナイスなイス」
 6年生の「ナイスなイス」がついに完成しました。今までに学習した絵の具の技や自分で思い付いた技を使って仕上げました。最後の授業まで塗り直しを重ねるなどして、納得のいくまで完成度を高めようとする姿が見られました。廊下で色とりどりの椅子を見た2年生が「すごい!座りたい!」「いいな。わたしもつくりたい。」と感動の声をあげていました。お家に持ち帰り、実際に使ったり鑑賞したりすることを通して、日々の生活を彩ってくれることと思います。
 

20240314-3970

20240314-4024 1

20240314-3984

20240314-3990

5年生 図工

「わたしのすてきな和のお皿」
日本の伝統文様から感じ取ったことを基に、自分なりに考えた「和」を紙皿に描いて表す題材に取り組みました。最初に資料から文様の成り立ちや込められた意味について引用して調べ、文様のどんなところから和を感じるのか、自分の考えを付箋に書き出します。その後アイディアスケッチを作成し、表したい和について考えます。「色合いが落ち着く。」「繰り返しの文様でずっと続いていく感じ。」「めでたい意味が込められていて、幸せな気持ちになれる。」「遊び心があって面白い。」など、和の良さを捉えながら、絵の具やペンを使って描きました。
 

20240314-4046

20240314-4038-2

20240314-4086

20240314-4085

今年度最後の読み聞かせ

今日は、保護者・地域の方による今年度最後の読み聞かせでした。学校支援本部の呼び掛けにより、たくさんの方に御協力いただき、すてきな本や紙芝居を読んでいただきました。朝の時間、本の世界に浸ると一日をとても豊かに過ごせます。
御協力いただきました皆様、一年間、子供たちに貴重な時間をつくってくださり、どうもありがとうございました。
 

20240312-0

20240312-1

体力テスト活用授業

 毎年6月に体力テストを実施ししています。結果が返却されると、それぞれ自分の今の体力はどうなっているのか、どんな種目が得意か、不得意かなどが分かります。しかし、それだけで終わってしまってはもったいありません。
 先日、特色ある教育活動の一環としてスポーツトレーナーの遠山健太先生をお招きし、5・6年生を対象に体力テストの結果を活用する授業を実施しました。遠山先生は、一人一人の体力テストの結果をどう見ればよいか、自分の体力にはどのような特徴があるのか、どんな種目のスポーツが向いているのかなどを教えてくださいました。
 

420240312-6

20240312-4

体力テストの結果を、体格の特徴、持久系か瞬発系か、敏捷性はどうかの視点で分析していくと、8グループ・32種目のスポーツの中から自分に合ったスポーツを選べるようになっています。子供たちは初めて名前を聞くスポーツもあったようで、将来、いろいろなスポーツにチャレンジしてみたいという意欲をもったようです。
遠山先生、どうもありがとうございました。
 

20240312-5

20240312-2

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第十小学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸1-454-14
電話番号:042-493-4310
ファクス番号:042-495-6040