清瀬第五中学校 平成30年7月17日 給食

ページ番号2001842  更新日 2020年8月30日

印刷大きな文字で印刷

牛乳 スパゲティペスカトーレ ベイクドポテト フレンチサラダ

今日はえびについてのお話。
えびは、世界各地で食べられている魚介ですが、日本人のえび好きは世界一で、年間の消費量は世界で最も多く、一人当たりの年間消費量は、世界の平均と比べて10倍です。国内でも、関東の太平洋沿岸や東海、九州地方で漁獲されていますが、日本人の消費量には追いつかず、養殖をしたり、東南アジアやオーストラリアからの輸入に頼ったりしています。えびの主成分はたんぱく質ですが、キチンという食物繊維も豊富です。キチンには免疫力を高める効果があります。

  • 写真:7月17日の給食
  • 写真:スパゲティペスカトーレ
  • 写真:フレンチサラダ
  • 写真:ベイクドポテト

今日の清瀬産 じゃがいも

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945