七小ダイヤリー 令和7年3月 4/4更新

ページ番号2006576  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

3月25日(火曜日)

令和6年度卒業式


あたたかなお天気に恵まれ
6年生が七小を巣立っていきました

a

3月24日(月曜日)

ななサポ【ななりんのお庭〜松山ガーデン〜】より
6年生へのメッセージをいただきました。。

a

3月19日(水曜日)

七小ビブリオ部の図書館装飾は、卒業がテーマです。

a

3月13日(木曜日)

a

3年 火おこし体験

昔の道具の学習として、実際に七輪で火をおこし、お餅を焼きました。新聞紙、木くず、小さな木炭に火をつけた後に大きい木炭を入れて、火がつくまで、うちわで空気を送りながら、木炭に火がつくまで待ちました。ようやく木炭の火が落ち着くと餅を焼いて食べました。時間をかけて炭火で焼いて食べるお餅の味は格別でした。

3月12日(水曜日)

西門を入ったところの花壇、「七小」が復元されました。ななサポのななりんのお庭の皆さんが何日もかけて直してくださり、花が植えられ、素敵な花壇になりました

a

校旗当番

6年生から校旗当番を引き継ぐために、グループごとに6年生から校旗の揚げ方、降ろし方を教わっています。次年度に向けて、着々と準備中です。

a

3月11日(火曜日)

a

 

避難訓練 予告無し、中休み始まって5分後、地震、そしてその後火災が起きた想定の避難訓練でした。「自分で自分の命を守る」そのための避難訓練だと、東日本大震災(3.11)のことにも触れながら、校長先生からお話がありました。

3月5日(水曜日)

「ありがとうの会」6年生が、保護者の方々に感謝の集いを行いました。

a

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第七小学校
〒204-0022
東京都清瀬市松山3-1-92
電話番号:042-493-4317
ファクス番号:042-495-6037