清瀬第十小学校 令和3年度 4月の様子

ページ番号2002805  更新日 2021年4月26日

印刷大きな文字で印刷

4月26日

今日、東村山警察署から本校に感謝状をいただきました。

「少年の非行防止啓発ポスターの募集」に、本校児童が参加したことへの感謝状です。

東村山警察署の黒木生活安全課長様より校長が感謝状を受け取りました。

ポスター感謝状授与の様子1

ポスター感謝状授与の様子2

本校児童の活躍に対して感謝状をいただき、本当にありがとうございます。

本校では、これからも子供たちの健全育成に努めるとともに、各種コンクールへの参加奨励など、子供たちが活躍できる機会を大切にしていきたいと思います。

 

 

4月23日

6年生のあいさつ運動が始まっています。

正門付近でも、6年生と下級生があいさつする姿が見られます。

6年挨拶の様子1

6年挨拶の様子2

正門付近も、あいさつの声が増え、とても活気づいています。

6年生のみなさんありがとうございます!

来週もよろしくお願いします。

 

本日は、「1年生を迎える会」も行いました。

今年も放送での実施となりました。

司会進行は代表委員会の子供たち。

6年生のはじめの言葉に続き、2~6年生の各学級で、1年生に向けた歓迎の言葉動画を作成したことをお知らせしてくれました。
 

1年迎える会1

1年迎える会2

その後は、楽しい十小クイズ!

全校児童が集まることはできませんでしたが、心温まる会となりました。

1年生のみなさん、はやく学校生活になれてくださいね。

上級生のみなさんも、やさしく1年生に接してあげてください。

 


 

4月19日

先週、1年生の引き取り訓練を行いました。

例年なら全学年で実施しているところですが、今年度も感染対策のため、1年生のみの実施でした。

1年生引き取り訓練の様子

新1年生は、はじめての引き取り訓練でしたが、「おかしもち」の約束を守って、しっかりと訓練を行うことができました。

保護者も皆様も、訓練の趣旨をよくご理解いただき、スムーズに引き渡しを行うことができました。

ご協力、誠にありがとうございました。

 

また、今朝の放送朝会では、6年生から全校児童に対して「あいさつ運動」の呼びかけがありました。

6年生あいさつ運動紹介の様子

代表児童のスピーチは次のとおりです。

『今日は、みなさんに、明日から始まる「あいさつ運動」についてお知らせします。
 4月20日から30日まで、6年生が「あいさつ運動」を行います。
 時間は、8時10分から25分まで。場所は、正門、1階、2階の昇降口です。
 この3か所に、私たち6年生がいますので、朝のあいさつをし合いましょう。
 コロナ禍でもあいさつができる学校を目指して、私たちは取り組みます。
 みなさんも、6年生より先に自分からあいさつできるようにチャレンジしてみてください。』

6年生が学校全体のことを考えて自分たちから動いてくれ、本当にうれしいです。

明日からのあいさつ運動の様子を、またこのページでお知らせしたいと思います。

6年生のみなさん、よろしくお願いします!

 


 

4月15日

1年生は、今日から給食が始まりました。

まずは、午前中の授業中に、クラスごとに栄養士が入って、担任とともに給食の事前指導を行いました。

子供たちは、給食室で働く人のこと、アレルギーのこと、給食の配膳や片付けの仕方、食べる時のマナーなどを学びました。

その後、いよいよ本番の給食の時間。

1年給食配膳の様子

事前に練習したこともあって、配膳はとてもスムーズでした。

そして、小学校生活はじめての給食!

1年給食を食べている様子

カレーライスの画像

今日のメニューは、カレーライス、牛乳、コーンサラダ、ミカンかんです。

前を向いて静かに食べる給食。1年生はもっとそのことに戸惑うのかな、と思っていたのですが、

どのクラスも皆、しっかりとマナーを守って食べていました。

初めてなのにとても立派でした!

これからもおいしい給食をたくさん食べて、大きくなってほしいですね!

 

さて、今週は、各学年の保護者会を行っています。

保護者会の様子

保護者の皆様にも感染対策等のご協力をいただき、本当にありがとうございます。

引き続き、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

4月12日

今週から本格的な授業が始まります。

新1年生もまだまだ学校の様子は分からないことだらけ。

そこで、6年生の子供たちが、登校してきた新1年生へのお手伝いを始めました。

1年生へのお手伝いの様子

感染防止のため教室での細かいお手伝いはまだできませんが、1年生が戸惑いがちな朝の生活のルーティンについて、やさしく声をかけたり、イラストに書いて説明したりして、分かりやすく案内していました。

1年生への説明画像

1年生も安心して教室に入っていく様子が見られました。

また、6年生も最高学年としての自覚が出てきた様子で、どちらにとっても成長のきっかけになるよい活動ですね。

 

 

また、今朝は今年度はじめての全校朝会を放送で行いました。

本校は児童数も多いため、感染防止の観点からしばらくの間は朝会を放送で行います。

今日の朝会では、さっそくうれしいニュースを知らせました。

本校6年の並木智裕君が、日本将棋連盟主催「第46回小学生将棋名人戦」で、東日本代表に選ばれたというニュースです。

並木君は、地区予選から勝ち上がり、東京都多摩地区代表となり、さらに全国大会で勝ち上がって、決勝の4名(東日本2名、西日本2名)の中の一人になったということです。全国ベスト4です。すごいですね!

並木君の画像

並木君に決勝への抱負を聞きました。「自分の持ち味を生かして頑張ります!」とのことでした。頼もしいです!

かつては羽生善治名人も優勝した由緒あるこの大会で、本校の子供が活躍するのは、全校の励みになりますね。

決勝戦は4月下旬とのこと。ぜひ優勝目指して頑張ってください!

 

 

 

 

 

 

 

4月9日

いよいよ本格的に学校生活が始まりました。

今週は、どの学年でも手洗いの仕方を練習しました。

1年生も小学校で初めての手洗いの練習。でも入学前に練習してきたのか、どの子も上手にできていました。

1年生の手洗いの様子

2年生から6年生は、給食も始まりました。

今年も全員が前向き給食。どの学年もおしゃべりをせず、黙々と食べていました。

 

給食の様子

早く友達とおしゃべりしながら楽しく給食を食べられるようになりたいですね。

1年生の給食は来週からです。楽しみにしていてください!

 

 

4月7日

春らしい穏やかな晴天のもと、今日から新学期が始まりました。

始業式は校舎内に入らず、校庭に集合し、そのまま校庭で解散にしました。

はじめに転出入教職員の紹介を行い、

始業式の様子1

次に、児童代表の言葉です。

始業式の様子2

代表を務めた6年生の児童は、今年頑張ることについて「学校のきまりを守る、あいさつをきちんとするなど、当たり前のことを当たり前にできるようにしたい」「最高学年として、見通しをもって行動したい」というお話をしてくれました。

さすが十小の最高学年。本当に頼もしいですね!

今年もみんなでよりよい十小にしていきましょう!

 

始業式終了後、入学式を行いました。

昨年は新型コロナウイルスへの対応を考慮し校庭で行いましたが、今年は参加者数の制限や会場の換気に気を付けながら体育館で実施しました。

入学式の様子

校長からは、十小のがんばる1年生になるために、「あいさつをしよう」「約束や決まりを守ろう」「友達と仲良くしよう」の3つを話しました。

どの子も話を真剣に聞いてくれ、今後の子供たちの活躍に大いに期待の持てる入学式になりました。

明日からの登校もがんばりましょう!

 

今年度も十小の子供たちや学校の様子をこのページで随時お伝えしていきます。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第十小学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸1-454-14
電話番号:042-493-4310
ファクス番号:042-495-6040