清瀬第五中学校 平成30年10月26日 給食

ページ番号2001803  更新日 2020年8月30日

印刷大きな文字で印刷

牛乳 豆腐と挽肉のあんかけ丼 中華サラダ わかめスープ

今日はもやしについてのお話
もやしは本来、豆や米、麦などを水に浸して発芽させたものをまとめて呼ぶ呼び名ですが、一般的には、豆を使った豆もやしのことをいいます。もやしには豆の状態では含まれていないビタミンCが多く含まれ、ビタミンB群やカリウム、カルシウムなども多いのが特長です。また野菜には珍しくたんぱく質も含んでいます。胃腸の働きを助け、胃もたれを防ぐ効果や、肝臓(かんぞう)の機能を高める効果があります。

  • 写真:10月26日の給食
  • 写真:豆腐と挽肉のあんかけ丼
  • 写真:わかめスープ
  • 写真:中華サラダ

清瀬産 長葱

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945