清瀬第五中学校 平成30年10月12日 給食
牛乳 赤米入りご飯 生揚げのそぼろあん 即席漬け 味噌汁 梨
今日の清瀬産 小松菜
梨は秋を代表するくだもののひとつです。日本では弥生時代に栽培が始まったといわれ、『日本書紀』にも記述があります。梨は大きく分けて日本梨と洋梨があり、幸水や今日の給食に使われている豊水は日本梨です。日本で栽培されている洋梨は山形県のラ・フランスが有名です。ヨーロッパで梨というとほとんどが洋梨ですが、近年、オーストラリアやニュージーランドでは日本梨の栽培が盛んになってきています。このため、英語で梨はpear(ペア)といいますが、日本梨のことを「nashi(ナシ)」と言っても通用するようになってきているそうです。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945