清瀬第五中学校 平成30年10月17日 給食
牛乳 ご飯 魚のごまみそ焼き 塩昆布入り即席漬け 豚汁 巨峰
今日の魚のサワラは、南日本生息で昔はあまり獲れず高級魚でしたが、今では地球温暖化の影響で東北・青森でも漁獲できるほど多く獲れるようになったそうです。岡山県民の間でサワラは好まれ「サワラの値段は岡山で決まる」といわれる程です。旬は秋から春で、春の魚と知られ、サワラの漢字も魚へんに春と書いて「鰆」と読みます。
巨峰にはアントシアニン・カリウム・ポリフェノール・ビタミンC・ビタミンB2などが含まれています。カリウムにはむくみ解消、ポリフェノールには活性(かっせい)酵素(こうそ)除去(じょきょ)、ビタミンCにはニキビ予防などの効果があります。また甘み成分であるブドウ糖は吸収されやすく、すぐにエネルギーに変わるため疲労回復などにすぐれ、夏の疲れが残るこの季節にぴったりの果物です。
巨峰の皮のむき方を紹介します。皆さん、巨峰を食べるとき穴が開いた、茎寄りの頭の方から皮をむきたくなると思いますが、逆のおしりの方から皮をむくと意外とむきやすいので試してみてください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945