七小 今日の給食6月 6/30更新

ページ番号2004122  更新日 2022年3月29日

印刷大きな文字で印刷

6月30日(水曜日)

しょく

きつねの好物といわれている油揚げを切って具に入れたので、ご飯の名前はこぎつねご飯です。

<今日の献立>

こぎつねご飯 きのこ汁 鰆の西京焼き ごまじゃこあえ 牛乳

6月29日(火曜日)

しょく

今日のとうもろこしは清瀬の農家・村野健さんの畑から届きました。朝5時に畑へ行って取ってきてくれました。

<今日の献立>

ご飯 レタスのスープ 八宝菜 ゆでとうもろこし 牛乳

だんご

だんご

トウモロコシの皮むきは、

1年生が1時間目に体育館で行いました。皮やひげの感触、香りを感じながら楽しくむくことができました。給食では、「あまーい」「もっと食べたーい」「また皮むきしたーい」と声があがりました。

6月28日(月曜日)

しょく

ガーリックトーストは、すりおろしたにんにくとバターにパセリ粉をあわせて食パンにぬります。焼き始めると校舎内は、にんにくの香りに包まれました。

<今日の献立>

ガーリックトースト ポークシチュー ヨーグルトかん 牛乳

だんご

だんご

だんご

6月25日(金曜日)

しょく

スパゲティは人気の献立のひとつですが、暑さで食欲がおちてきているので今日はカレー味のミートソースを用意しました。

<今日の献立>

スパゲティカレーミートソース わかめサラダ あじさいゼリー 牛乳

だんご

 

あじさいのきれいなこの季節、ぶどうジュースを使ってあじさいゼリーを作りました。

バットのふたを開けたときに「わぁ きれい」と歓声があがりました。

6月24日(木曜日)

しょく

給食で使うキムチは、魚介類などが入らないアレルゲンフリーのキムチを使っています。キムチチャーハンは、キムチの他に豚肉や人参・ねぎをあわせて作りました。トマト、小松菜、大根は清瀬産です。

<今日の献立>

キムチチャーハン トマトと卵のスープ ナムル さくらんぼ 牛乳

6月23日(水曜日)

しょく

チリコンカンは、アメリカのテキサス州でうまれたといわれている豆と挽肉の煮込み料理です。本来はスパイシーな料理ですが、給食ではトマトケチャップをプラスし辛みをおさえてつくります。

<今日の献立>

セサミトースト チリコンカン コーンサラダ 牛乳

だんご

だんご

だんご

6月22日(火曜日)

しょく

今日の汁は、けんちん汁です。けんちんという名前は、神奈川県鎌倉市にある建長寺というお寺の食事の準備をしていた小坊主さんが誤って豆腐を落としくずしてしまいました。それを和尚さんが野菜と煮込んで作ったのが始まりです。けんちん汁の、じゃが芋・大根は清瀬産です。

 

<今日の献立> ごまご飯 けんちん汁 メルルーサの変わりソース 磯じゃこあえ 牛乳

6月21日(月曜日)

しょく

海の幸ピラフは、短冊いかに片栗粉をまぶして揚げたもの、ボイルしたむきえび、炒めた野菜をご飯に合わせます。炊き込みわかめの塩味が全体をまとめてくれます。今日の野菜サラダの大根とベジタブルスープのじゃが芋は清瀬産です。

<今日の献立>

海の幸スープ 野菜サラダ ベジタブルスープ 牛乳

6月18日(金曜日)

しょく

今日は、沖縄をテーマにした献立です。シシジューシーの「シシ」は肉、「ジューシー」は炊き込みご飯を意味します。豚肉と刻み昆布・ごぼうから味がしみたボリュームあるご飯です。味噌汁に入っているもずくは沖縄ではよく食べられる海藻です。チャンプルーは沖縄の定番料理の炒め物です。

<今日の献立> シシジューシー もずく味噌汁 もやしチャンプル パインかん 牛乳

だんご

だんご

チャンプルーは、もやし、にら、豆腐などでつくりました。削り節に味がしみてしっかりした味になりました。

6月17日(木曜日)

しょく

今日の給食は、豚丼です。豚肉にはビタミンB1が多く含まれていて疲労回復や夏バテの予防に効果があります。しっかり食べて蒸し暑いこの時期を元気に乗りきりましょう。ごまあえの小松菜と大根は清瀬産です。

<今日の献立>

豚丼 五目みそ汁 ごまあえ 牛乳

6月16日(水曜日)

しょく

給食の食材は、果物以外すべて加熱しています。じゃこご飯のちりめんじゃこ・ごま・ゆかり漬けも、から煎りをしています。食中毒の多い時期のため、細心の注意を払っています。ゆかり漬けの大根は、清瀬産です。

<今日の献立> じゃこご飯 すまし汁 肉じゃが ゆかり漬け 牛乳

6月15日(火曜日)

しょく

クリームシチューは、野菜からうまみがでるように玉葱やしめじをよく炒めて作りました。ルーは小麦粉と油、バターで作りとろみをつけました。

<今日の献立>

ピザトースト クリームシチュー グリーンサラダ 牛乳

だんご

だんご

 

ピザトーストは、野菜とハムをトマトケチャップで合わせて具にし、チーズをのせて焼きます。

6月14日(月曜日)

しょく

鰯は、ビタミンBやEが多く含まれています。カルシウムや鉄分豊富なお魚です。甘辛のタレが食欲をそそる丼です。

<今日の献立>

鰯のかば焼き丼 沢煮椀 即席漬け 牛乳

 

だんご

ああ

a

6月11日(金曜日)

しょく

6月11日は「入梅」です。「入梅」とは雑節のひとつで、暦の上で梅雨が始まる日のことです。昔は、梅雨入りの時期を知ることは田植えの日を決めるうえでとても大切でした。また、「梅の実が熟す頃に降る雨」という意味もあることから、梅干しを使った「梅ご飯」を用意しました。

<今日の献立>

梅ご飯 味噌汁 鯖の南部焼き ひじきあえ 牛乳

6月10日(木曜日)

しょく

今日は冷やしきつねうどんです。きつねが油揚げを大好きだったことから、油揚げを「きつね」と呼ぶようになったといわれています。

<今日の献立>

冷やしきつねうどん 野菜とツナのあえもの 青のりポテト 牛乳

だんご

だんご

 

前日から用意しておいた氷で、出来上がったつゆを冷やしました。

6月9日(水曜日)

ああ

給食のだしは化学調味料を使わず、削り節やだし昆布、鶏骨、豚骨を使います。今日は、かつおのけずり節でだし汁をとり、たまご焼きや五目豆、田舎汁に使いました。

<今日の献立>

ご飯 手作りふりかけ 田舎汁 たまご焼き 五目豆 牛乳

aa

aa

 

今日の田舎汁に入っていた大根は、清瀬産です。

6月8日(火曜日)

しょく

揚げパンは底がカリッとし始めたら表面をなじませるイメージで揚げました。きなこと白すりごまは、から炒りをし封切りした砂糖と少量の塩をあわせたものをまぶします。

<今日の献立>

きなごま揚げパン レンズ豆のスープ フルーツヨーグルトかけ 牛乳

だんご

給食0413

← パンを油で揚げています

 

きなこと白すりごまをまぶしているところ →

6月7日(月曜日)

しょく

ドライカレーの具には、大豆も入っています。豆は苦手にしている児童もいるため茹でた大豆を粗みじんにして入れました。気温が上がり、汗ばむ季節になりました。保冷庫で直前まで冷やしていた冷凍みかんは、ちょうどよいとけ具合になっていました。

<今日の献立>

ドライカレー きのこサラダ 冷凍みかん 牛乳

6月4日(金曜日)

しょく

6月4日から10日は歯の衛生週間です。虫歯予防には歯みがきをすることはもちろんですが、食べ物をよくかむことも大切です。今日はよくかめるように頭から食べられる豆あじを使った香味揚げとちりめんじゃこ、するめ、すりごまが入ったサラダを用意しました。

<今日の献立> ご飯 豚汁 豆あじの香味揚げ かみかみサラダ 牛乳

6月3日(木曜日)

しょく

マセドアンとは「さいの目切り」という意味のフランス語です。じゃが芋、人参、きゅうりを同じ大きさにさいの目に切るので食べやすく彩りもきれいです。

<今日の献立>

コーンピラフ 鮭のムニエルレモン醤油 マセドアンサラダ キャベツとベーコンのスープ 牛乳

6月2日(水曜日)

しょく

担々麺の坦々とは「荷を担ぐ」という意味です。中国で昔、天秤棒で道具一式を担いでこの麺を売り歩いたそうです。挽肉やみじん切りの野菜とごまのきいたみそスープでいただきます。

<今日の献立>

担々麺 大根の即席漬け フルーツ白玉 牛乳

だんご

だんご

白玉粉は絹豆腐とあわせお団子にしました。もちもちした感触です。シロップは三温糖と水で煮詰めすっきりとした甘さのシロップに仕上げました。

6月1日(火曜日)

しょく

豆腐の原料は大豆です。肉や魚と同じくらい豊富なたんぱく質を含む大豆は「畑の肉」とよばれています。今日のメロンは、オトメメロンという品種で1995年に開発されました。香りもよく甘みもありとてもおいしいです。

<今日の献立>

ご飯 にら玉汁 肉豆腐 メロン 牛乳

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第七小学校
〒204-0022
東京都清瀬市松山3-1-92
電話番号:042-493-4317
ファクス番号:042-495-6037