清瀬第五中学校 令和5年度12月 今日の給食

ページ番号2005684  更新日 2024年2月1日

印刷大きな文字で印刷

12月21日 牛乳・キャロットライス・鶏のから揚げ・野菜スープ・クリスマスフルーツポンチ

2学期最後の給食です。今日はひと足早いクリスマス献立です。「キャロットライス」はみじん切りにしたにんじんを一緒に炊き込み、ほんのりオレンジ色に仕上げています。また、デザートには「クリスマスフルーツポンチ」を作りました。フルーツ、白玉、ぶどうゼリー入りです。最後に教室でサイダーを入れて完成です。ぶどうゼリーは星形をしていますが、いくつかハートも紛れています。見つけた人はラッキーです!探してみてくださいね。

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

岩田農家さんのにんじん、渋谷農家さんのほうれん草、山下農家さんのキャベツでした

12月20日 牛乳・麦ご飯・かぼちゃのそぼろ煮・ゆずちゃんこ汁・みかん

明後日12月22日は冬至です。冬至とは1年のうちで最も太陽の出ている時間が短い日を指します。太陽の力が弱まると、人間の運気も低下するという考えがあるため、この時期に縁起の良い食材であるかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入って体を清める風習が生まれました。みなさんの運気アップを願って今日は「かぼちゃのそぼろ煮」とゆず果汁を入れた「ゆずちゃんこ汁」を作りました。たくさん食べてくださいね。

写真

写真

写真

岩田農家さんのにんじん、山下農家さんの白菜でした

12月19日 牛乳・チリビーンズドッグ・コーンシチュー・海藻サラダ

今日はクリームコーンがたっぷり入った「コーンシチュー」を作りました。シチューなどの煮込み料理がおいしい季節になりました。ここ数日急激に冷え込んできましたね。体が冷えると免疫力が下がり、その影響で風邪なども引きやすくなります。2学期も残りわずかです。体調を崩してしまわないよう、温かい食べ物をたくさん食べて体を温めてあげましょう。

写真

写真

写真

写真

写真

写真

12月18日 牛乳・鶏五目ご飯・ししゃもの石垣揚げ・みそ汁・ほうれん草とツナの和え物 渋谷さん(ほうれん草)

今日の主菜は「ししゃもの石垣揚げ」です。白ごま、黒ごまの2種類の衣をつけて揚げました。ごまの香ばしさを味わってくださいね。給食ではししゃもをはじめとする小魚を月に2~3回出しています。頭から丸ごと食べられる小魚は、丈夫な骨を作るために必要なカルシウムの良い供給源になります。多くの日本人はカルシウムが不足していると言われています。おいしく小魚を食べてカルシウムの補給をしましょう!

写真

写真

写真

写真

写真

写真

12月15日 牛乳・ごま麻婆丼・白菜と春雨のスープ・サワーかん

今日は清瀬産の白菜がたっぷり入った「白菜と春雨のスープ」を作りました。白菜は大根やにんじん、ほうれん草などと同じ冬野菜の1つです。味にくせがないのが特徴で、中華だけでなく、和食、洋食にも使える万能野菜です。また、白菜は免疫力を高め、風邪予防になるビタミンCを豊富に含んでいます。今が旬の白菜をたくさん食べて、体調を整えましょう!

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

岩田農家さんのにんじん・長ねぎ、山下農家さんの白菜でした

12月14日 牛乳・フレンチトースト・チリコンカン・パンナコッタ

今日は「フレンチトースト」を作りました。フレンチトーストはフランス語で「パン・ペルデュ」と言います。直訳すると「失われたパン」と訳されますが、これは時間が経って固くなってしまったパンを意味します。フレンチトーストはそんな固くなってしまったパンを、どうにかおいしく食べるために発案されたアイデアレシピのようです。フライパンで焼くと、表面が焦げやすいのでおうちで作る際は火加減を調節しながら作ってみてくださいね。

写真

写真

写真

写真

写真

12月13日 牛乳・カレーうどん・ほたてのから揚げ・さつまいもケーキ

今日は北海道森町産のホタテを使ってから揚げを作りました。給食だよりなどでお知らせした通り、現在日本から中国への水産物の輸出制限がかけられている関係で、ホタテをはじめとする魚介類が余ってしまっています。この件を受けて、森町は町内のホタテを買い取り、給食に無償提供することを決定しました。みなさんでおいしくホタテを食べて森町の漁業を応援しましょう!

写真

写真

写真

写真

写真

写真

岩田農家さんのさつまいもでした

12月12日 牛乳・ごまご飯・さばの味噌煮・さつま汁・のり和え

今日の主菜は「さばの味噌煮」です。甘辛いみそだれでご飯が進む味付けですね。みなさんは普段家で魚料理を食べていますか?生臭さや骨を取るのが面倒・・などの理由で近年、魚を食べなくなる人が増えているといいます。体をつくるもととなるたんぱく質は肉や卵などでも摂れますが、魚を食べることで効率よく摂取できる栄養素も多くあります。将来の健康のためにも、ぜひ魚料理に親しんでもらいたいです。

写真

写真

写真

写真

写真

写真

岩田農家さんのにんじん・長ねぎ、渋谷農家さんのほうれん草、

山下農家さんの大根・キャベツでした

12月11日 牛乳・冬野菜のカレーライス・ダイコーンサラダ・オレンジかん

今日の給食は、今が旬の冬野菜をたくさん使った献立です。カレーの具材としては珍しい大根やごぼうが入った「冬野菜のカレーライス」と清瀬産の大根を10㎏使った「ダイコーンサラダ」を作りました。冬野菜は、寒さで凍ってしまわないよう野菜自身が甘み成分である「糖」を体に蓄えるのが特徴です。そのため、食べるとほんのり甘みを感じます。良く味わいながら食べてみてくださいね。 

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

岩田農家さんのにんじん、山下農家さんの大根)でした

12月8日 牛乳・海の幸ピラフ・ツナオムレツ・イタリアンスープ

今日は卵にツナ、小松菜、玉ねぎ、にんじんを入れた具だくさんの「ツナオムレツ」を作りました。卵はほとんどすべての栄養素が入っている、言わずと知れた完全栄養食品です。また、世界中で食べられている食材であり、その中でも日本はトップ3に入るほど卵をよく食べる国だそうです。卵焼きを始めとし、親子丼や茶碗蒸しなど卵をメインに使った和食も多く挙げられます。みなさんが卵料理と聞いて思い浮かべるものは何ですか?

写真

写真

写真

写真

写真

写真

渋谷農家さんのほうれん草でした

12月7日 牛乳・スパゲティミートソース・ほうれん草とコーンのサラダ・りんご

今日の副菜は「ほうれん草とコーンのサラダ」です。ほうれん草は秋~冬に旬を迎える野菜で、給食にも毎年11月頃から清瀬産のほうれん草が届きます。今日は渋谷和雄さんのほうれん草を使いました。ほうれん草は風邪予防になるβカロテンやビタミンCを豊富に含むため、体調を崩しやすい今の季節にぴったりの野菜です。新鮮でおいしい清瀬産のほうれん草を、みなさんでいただきましょう!

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

岩田農家さんのにんじん、渋谷農家さんのほうれん草、山下農家さんのキャベツでした
 

12月6日 牛乳・チャーハン・いかとじゃがいものごまがらめ・わかめスープ

今日は「イカとじゃがいものごまがらめ」を作りました。給食ではたびたびイカが登場します。私たちが普段スーパーなどで見かけるイカは「スルメイカ」や「ヤリイカ」といった体長30cmほどのサイズのものです。一方、いつも給食で使っているイカは「ムラサキイカ」という大型のイカで、大きいものだと体長60cmにもなります。肉厚で食べ応えがあり、その赤い見た目から、別名「アカイカ」とも呼ばれるそうです。

写真

写真

写真

写真

岩田農家さんのにんじん、長ねぎでした

12月5日 牛乳・ピザトースト・ツナサラダ・豆のポタージュスープ

今日は白いんげん豆のポタージュを作りました。ポタージュとはフランス語で「スープ」を意味する言葉です。日本では食材をミキサーにかけてつくる、とろみがついたスープを指します。また、白いんげん豆以外にもコーンポタージュ、かぼちゃのポタージュなど・・好きな食材でアレンジ可能です。とろみのついたポタージュは、消化にも良く、少し体調が良くないときにもおすすめの料理です。今日は寒いので、栄養満点のポタージュで体を温めてくださいね。

写真

写真

写真

写真

写真

写真

岩田農家さんのにんじん、山下農家さんのキャベツでした

12月4日 牛乳・麦ご飯・鮭のちゃんちゃん焼き・具だくさんみそ汁・まんてんサラダ

今日の主菜は「鮭のちゃんちゃん焼き」です。ちゃんちゃん焼きは、蒸し焼きにした鮭と野菜をみそで味付けした北海道石狩地方発祥の料理です。「ちゃんちゃん」という名前はちゃちゃっと作れるから、お父ちゃんが作るから、など様々な由来があるそうです。今日は給食室のオーブンで蒸し焼きにしましたが、アルミホイルとフライパンがあれば、おうちでも簡単に作れます。栄養満点で体も温まるので今の季節にぴったりです。ぜひ作ってみてください。

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

山下農家さんの大根、白菜でした

12月1日 牛乳・麦ご飯・スタミナ納豆・ししゃものから揚げ・かきたま汁・ひじき和え

今日は「スタミナ納豆」を作りました。スタミナ納豆は、鳥取県の人気給食メニューです。鳥取県倉吉市の給食センターに当時勤めていた栄養士さんが、納豆が苦手な子でもおいしく食べられるように考案したメニューだそうです。にんにく、生姜で炒めた鶏ひき肉をひきわり納豆と合わせ、しょうゆや砂糖などで甘辛く味付けして完成です。隠し味に「タバスコ」を入れるのがポイントです!ご飯にのせて、たくさん食べてくださいね。

写真

写真

写真

写真

写真

写真

岩田農家さんの長ねぎ、山下農家さんの大根でした

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945