清瀬第五中学校 令和2年9月 今日の給食

ページ番号2002257  更新日 2020年9月29日

印刷大きな文字で印刷

9月29日

・牛乳・チーズコーントースト・ポテトサラダ・ミネストローネ・サワーかん

・牛乳・チーズコーントースト・ポテトサラダ・ミネストローネ・サワーかん
ミネストローネとは主にトマトをつかったイタリアの野菜スープのことです。イタリアでは使う野菜も季節や地方によって様々で決まったレシピのない田舎の家庭料理です。

9月28日

・牛乳・里芋ご飯・ししゃもの磯辺揚げ・きのこ入りサラダ・けんちん汁

・牛乳・里芋ご飯・ししゃもの磯辺揚げ・きのこ入りサラダ・けんちん汁
ししやもは北海道の太平洋側に生息し秋になると産卵のために川をのぼってくる魚です。しかし、ししゃもは水揚げ量がとても少なく貴重です。そのためよくスーパーなどで売られているにはカラフトシシャモと言ってオホーツク海周辺で水揚げされる魚です。もし機会あればスーパーなど魚売り場で見比べてみてください。

9月25日

・牛乳・さぬきうどん・二色おはぎ・からしあえ

・牛乳・さぬきうどん・二色おはぎ・からしあえ
お彼岸の最終日、彼岸明けにちなみ、「二色おはぎ」を用意しました。萩の花に見立てて秋のお彼岸は「おはぎ」、春は牡丹の花に見立て「ぼたもち」と呼びますが、おはぎとぼたもちは同じものです。

9月23日

・牛乳・海の幸ピラフ・芋入りサラダ・チンゲン菜のクリームスープ・りんごかん

・牛乳・海の幸ピラフ・芋入りサラダ・チンゲン菜のクリームスープ・りんごかん
中国野菜の中でも日本で身近な野菜のひとつで和名は「タイサイ」と言います。原産地は中国華南地方で日本には1970年代の日中国交回復頃に伝わった野菜と言われています。

9月19日

・牛乳・なす入りドライカレー・野菜の生姜風味

・牛乳・なす入りドライカレー・野菜の生姜風味
なすの成分は約90%が水分だと言われています。からだの熱を冷まし効率よくビタミンEを摂取するのを助ける働きがあるため夏バテ防止の食材です。

9月18日

・牛乳・中華丼・揚げワンタンサラダ・しめじと卵のスープ

・牛乳・中華丼・揚げワンタンサラダ・しめじと卵のスープ
しめじはビタミンB2・ナイアシン・パントテン酸などを含んだ食材です。食物繊維が豊富なので便秘解消やコレステロール低下にも効果的です。

令和2年9月 今日の給食

9月17日 ・牛乳・スパゲティミートソース・コーンサラダ・パインかん

・牛乳・スパゲティミートソース・コーンサラダ・パインかん
パイナップルは南国でとれる有名なフルーツです。パイナップルを食べると舌がピリピリすることがありますが、これはパイナップルに含まれるプロメリンという酵素によるものです。

9月16日 ・牛乳・高野豆腐ご飯・いなだの照り焼き・海藻サラダ・具だくさん味噌汁・梨

・牛乳・高野豆腐ご飯・いなだの照り焼き・海藻サラダ・具だくさん味噌汁・梨
いなだは青い背中に黄色いラインが入っているのが特徴の魚です。いなだは出世魚としても有名で、魚の大きさによって同じ魚でも呼び名が変わります。

9月15日 ・牛乳・ガーリックトースト・ポークビーンズ・フルーツポンチ

・牛乳・ガーリックトースト・ポークビーンズ・フルーツポンチ
フルーツポンチは「パンチ」とも言いますが、これはサンスクリット語で「5」を意味する「パンチャ」という言葉から出来たと言われています。

9月14日 ・牛乳・豆腐と挽肉のあんかけ丼・むらくもスープ・巨峰

・牛乳・豆腐と挽肉のあんかけ丼・むらくもスープ・巨峰
「むらくも」とは片栗粉でとろみをつけた汁の中に、溶き卵えを入れることで空にたなびく群雲(むらくも)のように見えることからこの名前がついたと言われています。

9月11日 ・牛乳・パエリア・ペーザンヌスープ・さつま芋ケーキ

・牛乳・パエリア・ペーザンヌスープ・さつま芋ケーキ
ペーザンヌスープは、フランス語で「田舎風の」という意味があります。野菜を四角く切り、野菜をたくさん入れて煮込む家庭料理です。

9月10日 ・牛乳・麻婆なす丼・ナムル・ワンタンスープ

・牛乳・麻婆なす丼・ナムル・ワンタンスープ
茄子は効率よくビタミンEを摂取するのを助ける働きがあるため、夏バテ防止によいとされています。また、紫色の皮の部分にはアントシアニンという色素があります。アントシアニンはポリフェノールの一種で、抗酸化作用や、目や肝臓の機能を向上させ、血圧を正常に保つなどの働きがあります。

9月9日 ・牛乳・麦ご飯・さわらの西京焼き・菊花あえ・豚汁

・牛乳・麦ご飯・さわらの西京焼き・菊花あえ・豚汁
9月9日は重陽の節句です。きくを用いて長寿を祝うことから「菊の節句」とも言われています。給食では、野菜と菊の花びらで和え物を用意しました。

9月8日・牛乳・冷やしきつねうどん・ほうれん草とツナの和え物・大学芋

・牛乳・冷やしきつねうどん・ほうれん草とツナの和え物・大学芋
ほうれん草は体内でビタミンAに変わるβ(ベータ)カロテンは特に豊富に含まれています。ほかにも抗酸化作用が強く、がん予防に効果的といわれるビタミンCや、貧血改善に効く鉄分や葉酸を豊富に含んでいます。

9月7日・牛乳・キムチチャーハン・中華サラダ・中華卵コーンスープ・牛乳かん

・牛乳・キムチチャーハン・中華サラダ・中華卵コーンスープ・牛乳かん
キムチは韓国語で「野菜の塩漬け」という意味の「チムチェ」が長い年月を経てチムチェ→ヂムチェ→キムチェ→キムチとなり、キムチと言う名前が定着したそうです。

9月4日・牛乳・バターライスのホワイトソースかけ・マセドアンサラダ・冷凍みかん

・牛乳・バターライスのホワイトソースかけ・マセドアンサラダ・冷凍みかん
にんじんにはビタミンAが豊富に含まれています。ビタミンAには粘膜(ねんまく)を丈夫にし、目の疲れをやわらげる働きがあります。トマトやほうれんそうなどの色の濃い緑黄色野菜に特に多く含まれます。他にも目の疲れをやわらげる食べ物の代表としてアントシアンという成分を多く含むブルーベリーがあります。

9月3日・牛乳・中華おこわ・ポテチーズ春巻き・春雨サラダ・五目卵スープ

・牛乳・中華おこわ・ポテチーズ春巻き・春雨サラダ・五目卵スープ
じゃが芋を具にした春巻きを作りました。じゃが芋の他にツナと角チーズが入っています。中華おこわの中にチャーシューも入っています。

9月2日・牛乳・麦ご飯・さんまの生姜煮・五目きんぴら・味噌汁

・牛乳・麦ご飯・さんまの生姜煮・五目きんぴら・味噌汁
麦は、世界最古の作物といわれていて、麦の穂の付き方で二条種と六条種という種類に分けられます。米などの同じ穀類と比べると食物繊維が豊富に含まれているのが特長です。

9月1日・牛乳・冷やし中華・きびなごのから揚げ・ブルーベリーヨーグルト

・牛乳・冷やし中華・きびなごのから揚げ・ブルーベリーヨーグルト
今日のブルーベリーは、小寺さんから届いた清瀬産の果物です。ブルーベリーにはアントシアニンという抗酸化物質が含まれています。アントシアニンには、目の疲労をやわらげたり、生活習慣病原因といわれる活性酸素を抑える効果があります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945