七小アーカイブ file6 6/4更新
開校直後の登校風景
昭和46年当時、子供たちの登校風景を記録した貴重な写真です。現在の体育館わきの門から入ってくる子供たちで、同じアングルからの画像は体育館の壁があるため撮影できません。第一保育園は、この当時現在のシルバー人材センターが建っている場所にあるため、写っていません。
上の写真をよく見ると地面にロープが張ってあります。右の写真はロープの箇所を黄色く塗りました。これは現在の体育館が建っている場所を示したもので、当時の方がロープで建物の位置を示したようです。写真は、現在体育館裏にあるジャングルジム付近から撮影されたものと思われます。
通学路
七小学区内の様子がわかる写真が一枚だけ見つかりました。体育館横の通用門を出て数十メートル先で撮影されたもので、撮影時期は不明です。同じアングルから撮影した写真と比べてみると、道幅がわずかに広くなっていることがわかります。「写っている家の数軒先に文房具屋さんがありましたよ」というのは、当時を知る方からの情報です。七小で使われていた文具を、このお店で準備した子もいたことでしょう。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬第七小学校
〒204-0022
東京都清瀬市松山3-1-92
電話番号:042-493-4317
ファクス番号:042-495-6037