清瀬第五中学校 平成30年11月20日 給食

ページ番号2001788  更新日 2020年8月30日

印刷大きな文字で印刷

牛乳 れんこんバーガー 大豆入りシチュー キャロットかん

今日は、ハンバーガーついてのお話
ハンバーガーの由来について色々な説(せつ)がありますが、よく知られているのは昔アメリカで開催された「セントルイス万国(ばんこく)博覧会(はくらんかい)」の会場で丸いパンにハンバーグを挟んで「ハンバーガー」という名前で売り出したのが始まりと言われています。日本では戦後まもなく長崎県佐世保(させぼ)市にできた米軍(べいぐん)基地(きち)周辺(しゅうへん)のお店で、アメリカ人向けにハンバーガーが売り出され、地元の人たちも食べるようになったのが有名な佐世保(させぼ)バーガーです。その後、東京や横浜にもハンバーガーショップがオープンし大人気になりました。今では照り焼きバーガーなど日本独自にアレンジされたハンバーガーが販売されており、今でもハンバーガーは人気の食べ物となっています。

清瀬産 葱・人参・キャベツ

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945