清瀬第五中学校 平成30年5月23日 給食
牛乳 海の幸ピラフ 大根サラダ コーンポタージュ メロン
「海の幸ピラフ」は、むきえびと野菜の具と揚げたイカ、炊き込みワカメをご飯と合わせて作ります。揚げたイカの触感がいいピラフです。イカは低脂肪・高たんぱくで有名ですが、タウリンが含まれています。タウリンは、肝細胞の再生促進や胆汁の分泌促進効果もあります。
大根ついてのお話。
大根は昔から作られている野菜で、日本は生産量・消費量とも世界一です。大根の白い根の部分にはアミラーゼやジアスターゼという消化酵素が含まれているため、胃腸の働きを助け、消化を促進するとともに、胃もたれや胸やけを解消する効果もあります。また、大根は根の部分は淡色野菜ですが、葉の部分は緑黄色野菜です。ビタミンA、C、カルシウムが豊富に含まれています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬第五中学校
〒204-0012
東京都清瀬市中清戸3-258-1
電話番号:042-492-6315
ファクス番号:042-495-3945