教育長あいさつ 令和6年10月号

ページ番号2006328  更新日 2024年10月1日

印刷大きな文字で印刷

写真:教育長

今月の「一語」は、私が現役時代にお世話になった学年主任のK先生が、卒業生に贈る文集に掲載した「【の】がある学年」というものです。

 

(前略)先生たちは君たちが3年前に入学してきたときから、「【の】がある学年を創ろう!」を合言葉にしてきました。(中略)
「私【の】クラス」
「ぼく【の】学年」
「私たち【の】学級」
「ぼくたち【の】学年」
「私【の】クラスメイト」
「同じ学年【の】仲間」
「私たち【の】運動会」
「ぼくたち【の】部活動」
「私たち【の】合唱祭」
「ぼくたち【の】修学旅行」
「Aさん【の】学級」
「B先生【の】学年」
「C君【の】D先生」
「H先生【の】Iさん」…。

よい学級、よい学年にはあまねく【の】が幾つもあります。皆さんはこの○○中学校で【の】をいくつ創れたでしょうか。これらの【の】は、将来君たちがた悩んだとき、苦しんでいる時、迷った時、投げ出したくなった時…、そんなとき必ず心の支えになってくれるはずです。誇りになってくれるはずです。生涯の宝になってくれるはずです。(後略)

 この学年の生徒たちは、私たち教師を交えた同窓会を毎年開き、【の】を創り上げた仲間同士、絆を確かめ合っています。この学年を卒業させた数年後に、惜しくもお亡くなりになったK学年主任のメッセージは、彼らの心の中に、今もしっかりと生きているのです。
 

 

教育長 坂田 篤(さかた あつし)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育企画課企画係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-2537
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-3940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。