清瀬中学校 修学旅行を終えて(3年A組)

ページ番号2003760  更新日 2021年10月8日

印刷大きな文字で印刷

 3年の学年だよりに掲載された作文です。紙面の都合で学校だよりに掲載しきれなかった作文もありますので、ここにご紹介いたします。

修学旅行を振り返って

 今回の修学旅行は、例年と異なってコロナウイルス感染症対策に気をつけながらの旅行となりましたが、とても楽しむことができました。

 その中でも、自分が1番印象に残っている場所は清水寺です。清水寺までは距離が長かったですが、歩いているとお店が多くて歩くのも結構楽しかったです。清水の舞台は釘など一本も使わず建てられていることに驚きました。釘を使っていないのにあんなに大きい建築物を支えているのは凄いと思いました。そして、そこから見る景色は凄くきれいでした。その日は雨が降っていなかったので見通しが良かったです、

 さらに、本堂の入り口にある弁慶が実際使っていたと思われる武器を持ち上げる体験をしました。ですが、本当に重くて、それを使っていた弁慶は凄いなと思いました。そして、音羽の滝は何百年以上も止まることなく、流れ続けていてとても驚きました。

 今回の修学旅行は例年とは違っていろいろな規制がありましたが、行動班や生活班でもみんなと協力できてとてもいい思い出が作れました。次回の行事は中学校生活最後の行事なので、またみんなと協力して頑張ります。けれど、受験勉強もあるので文武両道で頑張っていきます。

京都での思い出

 私は、特に2日目の京都での班行動が印象に残っています。1日目よりも修学旅行の雰囲気に慣れてきて、1番楽しかったです。ガイドさんは、「最近の修学旅行は全部キャンセルだったから、久しぶりに案内ができて嬉しい」と話してくれました。

 私の知っている京都は、観光客で賑わっているイメージでしたが、このご時世なので観光地もガラガラで、お店もほぼ並びませんでした。おかげで、ゆっくりとガイドさんの解説を聞きながら楽しむことができました。中でも、私は二年坂・三年坂がお気に入りです。狭い石段の道を人力車が通り、途中に五重塔が見えたり、抹茶の香りが漂ってきたり、とにかく全てが京都にしかない空気に包まれていました。個性的なお店が立ち並んでいて、一つ一つに思わず足を止めてしまいました。

 お土産屋さんを見ている時間が1番幸せを感じました。八つ橋を三種類、家族に買いました。お目当てだった金木犀の香水を見つけることができて、迷いなく購入しました。秋に包まれて、なんとも言えない安心感がありました。また、京都の人達はとても暖かく、こんな時期に東京から来た私達にすごく親切にしてくれました。「修学旅行ができて良かったね。楽しんでいってね。」と声をかけてくださいました。

 すれ違う人の着物姿や、可愛らしい京都弁、地元の人の優しさまで含めて、私はすっかり京都が大好きになってしまいました。家で八ツ橋を食べましたがとても美味しくて、今度行ったときには全種類買おうと思いました。そして、今度は抹茶ティラミスを食べに行きたいです。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬中学校
〒204-0003
東京都清瀬市中里5-624
電話番号:042-493-6311
ファクス番号:042-495-3941