清瀬中学校 修学旅行を終えて(3年C組)

ページ番号2003764  更新日 2021年10月8日

印刷大きな文字で印刷

 3年の学年だよりに掲載された作文です。紙面の都合で学校だよりに掲載しきれなかった作文もありますので、ここにご紹介いたします。

修学旅行を終えて

 私は、修学旅行を終えて日々成長したと感じることができました。

 1日目は、奈良で班行動をしました。けれど、他の班と合流したりしてしまうことが多く、班長として少し自覚が足りなかったと反省することがとても多かったです。私は、何回か班長をしてきたが、班をまとめることは簡単ではないと改めて考えるきっかけになりました。宿舎に帰って部屋長として時間を気にしながら呼びかけを行ったが、やはりうまくいきませんでした。少しでも改善できるように日記を書いている時に少しでも良くなるように明日に備えました。

 2日目は、ガイドさんと共に行動しました。皆がガイドさんの話をよく聞き、1日目より協力して行動をすることができました。それぞれの意見を聞き入れて、お店などもまわることができたので、1日目より反省点が少し減りました。宿舎に帰ってからも、1日目より呼びかけを増やし、ほとんど時間通りに過ごすことができました。改善すべき点を改善できたので、3日目はよりスムーズに行動できるように意識をしました。

 3日目は、クラス行動でした。点呼などする機会が多かったけれど、1日目の時より声を出して呼びかけができるようになり、無事に帰って来ることができました。

 最初の方は、班長として実行委員として自覚が足りなく反省することが多かったが、3日目には、より自覚を持って行動することができました。班やクラスをまとめるのはとても大変だったが、自分を成長させることができた良い修学旅行になりました。

修学旅行

 修学旅行は2泊3日という長い時間がありました。ですが、終わってみるとあっという間に終わってしまいました。そう思うほど、楽しくて貴重な体験ができました。3日間、さまざまな場所に行きました。

 1日目は、薬師寺と奈良公園、東大寺大仏殿、春日大社に行きました。薬師寺ではお坊さんが、いろいろとお話をしてくれました。2つの塔がとても印象に残っています。東大寺大仏殿では、とても大きな仏像がありました。想像や写真、映像で見たものとは比べものにならないほど大きかったです。春日大社はいろいろと歩いていましたがよく分からず終わってしまいました。

 2日目は、銀閣寺、清水寺、伏見稲荷大社、駅ビルの屋上に行きました。銀閣寺は、今の時代にはない、自然の石を使った池などがありとてもきれいでした。清水寺は「清水の舞台から飛び降りる」ということわざの意味が、納得できるほど高かったです。伏見稲荷大社は千本鳥居が特徴的でした。

 3日目は、金閣寺、嵐山渡月橋、竹林に行きました。金閣寺は池に映った金閣寺が幻想的でした。嵐山渡月橋は、川の音が想像以上に大きくて驚きました。竹林は、映像で見た以上に数も高さもありました。

 さまざまなことがありましたが、何事もなく無事に終われて良かったです。とても良い思い出を作ることができました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬中学校
〒204-0003
東京都清瀬市中里5-624
電話番号:042-493-6311
ファクス番号:042-495-3941