【四中】令和6年5月30日「運動会の学年練習」
学年練習が始まりました
本年度の運動会は午前中の開催となります。これに伴い、入退場の時間短縮を図るため入退場を同時に行うことになりました。学年練習の中で、招集時の隊形や入退場の流れについて確認していました。
1年学年練習
運動会実行委員と学級委員の発案により、学年練習の初めに1学年全体で円陣を組み、声を掛け合い士気を高めていました。
2年学年練習
2年生の学年種目「小むかで」では、前回タイムを計測した時よりタイムが縮まっており、体育や朝練の時間の練習の成果が出ていました。
3年学年練習
3年の学年種目「大むかで」では、足のタイミングなど全体的に揃ってきており、走り始めると「1,2,1,2…」と掛け声のリズムにのってスムーズに走っていました。しかし実際に3クラス揃って競争となると、いったんつまずくと慌ててしまうからか、そこからのスタートに時間がかかっていました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬第四中学校
〒204-0004
東京都清瀬市野塩3-2-3
電話番号:042-493-6314
ファクス番号:042-495-3944