【四中】令和6年12月13日「2年 食育の授業」

ページ番号2006444  更新日 2024年12月25日

印刷大きな文字で印刷

本日の食育出前授業では、日本文化と和食器について教えていただきました。
食器には料理をおいしく、豪華に見せてくれる役割があります。特に和食器は洋食器に比べて柄や形のバリエーションが多く、柄にも様々な意味が込められています。実際に食器に書いてある柄にはどんな意味があるのか、見ながら予想していました。

和食器

和食器

和食器

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第四中学校
〒204-0004
東京都清瀬市野塩3-2-3
電話番号:042-493-6314
ファクス番号:042-495-3944