【四中】令和6年12月4日「校内研究授業」

ページ番号2006428  更新日 2024年12月6日

印刷大きな文字で印刷

研究主題:「主体的・対話的で深い学び」

「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業を目指して に対して、以下の 2 点を意識した授業改善を本年度取り組んでいます。

  • 生徒に提示する「課題」に焦点を当てます。「本時」までに身に付けた知識や技能を用いて、生徒に思考させる“解の無い”あるいは“多数の解が考えられる”ような『課 題』を設定すること
  • 生徒の知識や思考を表現させるなどの「クロームブックの利活用」

国語:魅力を効果的に伝える言葉を考えよう

校内研究

校内研究

数学:1次関数を使って身の周りの問題を解決しよう

校内研究

校内研究

音楽:冒頭の動機を聞き比べて好きな指揮者の演奏を詳しく知ろう

校内研究

校内研究

協議会の様子

校内研究

校内研究

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第四中学校
〒204-0004
東京都清瀬市野塩3-2-3
電話番号:042-493-6314
ファクス番号:042-495-3944