七小アーカイブ file27 6/30更新

ページ番号2003339  更新日 2021年6月30日

印刷大きな文字で印刷

校歌の補作はどのように行われたのか

校歌がどのように作られたのかについては、アーカイブ・ファイル12で触れました。児童に詞を応募して、選ばれたものに初代の校長先生が補作(ほさく:言葉を足したり入れ替えたりして作り直すこと)して完成させたものに曲を付けました。ここでは、補作がどのようにおこなわれたかについて触れてみます。もともとの詞は、どのようなものだったのでしょうか。

1

原詞

もとの詩

当時応募のあった53作品の中から選ばれた詞(原文)がこれです。現在、七小の子供たちが歌っている校歌の詞と、細かいところに違いがあります。「ぼくらの学校」「私の学校」が3番で「みんなの学校」に言葉が変わっていくというのがもともとの詞でした。3年3組とあるように、当時小学校3年生だった児童の作品です。小学生が書く詞の中では、かなりレベルの高い作品だったことがわかります。

補作された歌詞

1

補作されたところをマークを入れました。一番に「のびるめ」、三番に「元気な」と4文字の言葉がありますが、二番は「強い」と3文字になっています。曲を付けたときにのことを考えて「ぞ」という一文字を足した。こういった細かな工夫が見えます。この他にも何点かの補作があり、原文と比べてみると興味深いものがあります。

昭和55年には、体育館に卒業制作として校歌の歌詞が掲示され、現在でも残っています。

1

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第七小学校
〒204-0022
東京都清瀬市松山3-1-92
電話番号:042-493-4317
ファクス番号:042-495-6037