【四中 給食】令和7年3月3日~7日「桃の節句の献立」

ページ番号2006582  更新日 2025年3月7日

印刷大きな文字で印刷

3学期9週目 桃の節句 春を感じる一週間

3月3日(月曜日)桃の節句の行事食

給食

給食
桃の節句のデザートは、お雛様にお供えするひし餅に見立てた「ひな祭りゼリー」を作りました。抹茶ミルク、ミルク、いちご味のゼリーをそれぞれ作り、ひし形にカットして、手作りのシロップにうかべました。ひし餅の色は、雪の下から新芽が芽吹き、桃の花が咲くという春の様子を表現しています。それぞれの味の組み合わせを楽しめるゼリーでした。

給食室の様子

給食
ちらし寿司
給食
さやえんどうと卵を飾って華やかに
給食
手作り寒天ゼリーカット
給食
抹茶ミルクゼリーカット
給食
ひし餅色の三色ゼリー
給食
桜型のかまぼこを浮かべたすまし汁

3月4日(火曜日)

給食
・ひじきの和風ピラフ・スパニッシュオムレツ・ABCパスタスープ・牛乳

3月5日(水曜日)

給食
・じゃこわかめご飯・ししゃもの石垣揚げ・おかかあえ・塩豚汁・牛乳

3月6日(木曜日)

給食
・麻婆丼・海藻サラダ・フルーツポンチ・牛乳

国際女性デー(8日) ミモザサラダ

給食
・生パスタのボロネーゼソース・ミモザサラダ・ベイクドチーズケーキ・牛乳

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第四中学校
〒204-0004
東京都清瀬市野塩3-2-3
電話番号:042-493-6314
ファクス番号:042-495-3944