清瀬二中 R3 給食のようす 5月

ページ番号2003147  更新日 2021年5月29日

印刷大きな文字で印刷

運動会応援メニュー「勝つ丼」R3,5,28(金曜日)

写真 給食 味噌カツ丼

本日の主宰は、ごはんの上にキャベツと豚ももの豚カツが2枚のり、赤みそのタレがかかった「みそ勝つ丼(味噌かつ丼)」でした。付け合わせのちょいピリ辛の大根ときゅうりの「二色野菜のピリ辛漬け」と「すまし汁」が上品でした。
【給食めも】今日の給食は、運動会応援メニューです!明日、皆さんがそれそれに活躍できることを願って豚カツを作りました。付け合わせのキャベツには、揚げ物である豚カツの消化を助ける働きがあります。どの料理ももりもり食べて、明日の運動会に備えましょう!(栄養士より):本日の給食メモは、それぞれのクラスカラーの鉢巻きをした子ブタのカードでしたね。

  • 写真 給食 味噌カツ丼
  • 写真 給食 味噌カツ丼
  • 写真 給食 味噌カツ丼
  • 写真 給食 味噌カツ丼

パリパリ中華のユーリンチー(油淋鶏)R3,5,27(木曜日)

写真 給食 油淋鶏

新Menu挑戦シリーズ:「ししゃもの油淋鶏ソースかけ
今日は中華料理の日ですね。イカやエビ、ウズラ卵に豚肉など具たくさんの「中華丼」に「わかめの中華サラダ」そして新メニューです。定番中華料理を給食用にアレンジしたものですね。以前給食に出た「南蛮揚げのあんかけ」の酸味があるタレとは違う香ばしいソースでした。
【給食めも】今日の主菜は「ししゃもの油淋鶏ソースかけ」です。油淋鶏は鶏のから揚げにネギ醤油ベースのたれをかけた料理です。今日はそのタレを、ししゃもの唐揚げにかけてみました。中華料理では定番の味ですが、清二中の給食では初登場です。お味はいかがでしょうか?ぜひ食べてみてください。(栄養士より)

  • 写真 給食 油淋鶏
  • 写真 給食 油淋鶏
  • 写真 給食 油淋鶏
  • 写真 給食 油淋鶏

火照った顔に、冷凍みかん! R3,5,26(水曜日)

写真 給食 冷凍みかん チキンカレー 海藻サラダ

本日の午前中に、運動会の予行を行いました。とても良いお天気だったので、顔がずいぶんと火照ってしまいました。冷凍みかんを食べる前におでこや首や耳の後ろにつけると、ひんやりと気持ちよかったです。冷凍みかんは、どのクラスも完食でした。本日のメニュー:チキンカレーライス海藻サラダ冷凍みかん牛乳
【給食めも】今日のデザートは「冷凍みかん」です。みかんは冬から春にかけて収穫される果物ですが、厚い季節も食べて欲しいという農家の方の思いから、この冷凍みかんが誕生したそうです。みかんは体の調子を整えてくれるビタミンCやカロテンを多く含んでいいます。しっかり食べましょう!(栄養士より)

  • 写真 給食 冷凍みかん チキンカレー 海藻サラダ
  • 写真 給食 冷凍みかん チキンカレー 海藻サラダ
  • 写真 給食 冷凍みかん チキンカレー 海藻サラダ
  • 写真 給食 冷凍みかん チキンカレー 海藻サラダ

口の中が爽快!夏デザート サワーかん R3,5,25(火曜日)

写真 給食 オレンジサワーかん

 初夏を感じるデザート・「オレンジサワーかん」が登場です。口の中で、舌の上で転がすようにつぶしてみると、爽やかな炭酸の酸味が広がりました。しかしどうやって?炭酸(気体)をオレンジかんの中に」封じ込めたのでしょうか? どうやら寒天が固まるすんぜんの絶妙なタイミングでサイダーを混ぜてつくったようです。イカ・エビ入りで塩味で海を感じる「シーフードチャウダー」に「チリビーンズドッグ」とのコラボは、アメリカン・テイストなランチでした。
【給食めも】今日のデザートは「オレンジサワーかん」です。みかんの果汁と炭酸飲料を使ってつくりました。シュワシュワ感を残せるよう頑張ってみましたが、いかかでしょうか?ぜひ、食べてみてくださいね。(栄養士より)

  • 写真 給食 オレンジサワーかん
  • 写真 給食 オレンジサワーかん
  • 写真 給食 オレンジサワーかん
  • 写真 給食 オレンジサワーかん

夏の果物 お初のスイカ R3,5,24(月曜日)

写真 給食 すいか

夏のくだものといえば、モモ、スイカ、メロン、サクランボ、ブルーベリーなどですね。甘じょっぱい鳥そぼろ丼と具たくさんの味噌汁のあと、スイカを食べて初夏を感じる給食でした。ごちそうさまでした。
【給食めも】今日のデザートは小玉すいかです。おもに体の調子を整える働きをしてくれます。すいかの赤い色リコピンという成分によるもので、風邪などのに対する抵抗力を高める働きをしてくれます。ぜひ食べてくださいね!(栄養士より)

  • 写真 給食 すいか
  • 写真 給食 すいか
  • 写真 給食 すいか
  • 写真 給食 鳥そぼろ丼

《麹菌》今日も微生物が活躍メニュー! R3,5,21(金曜日)

写真 給食

昨日の乳酸菌に続き、今日も発酵パワーを利用した「鯖の塩麹焼きこうじ焼き」が登場しました。味噌や醤油を作り出す麹菌を使った万能調味料の「塩麹」に魚漬けておくと、旨味が引き出されて美味しくなるそうです。
【給食めも】今日の主菜は「さばの塩こうじ焼き」です。「こうじ」というのは、蒸した米や豆などに「こうじ菌」という微生物を繁殖させたもので、味噌や醤油など、日本の調味料を作るのに欠かすことのできないものです。肉や魚を柔らかくしたり、旨味と引き出す効果もあり、近年注目されています。こうじのパワーでおいしくなった鯖をぜひ味わって食べてくださいね。

  • 写真 給食
  • 写真 給食
  • 写真 給食
  • 写真 給食

《乳酸菌》新Menu ヨーグルトかん R3,5,20(木曜日)

写真 ヨーグルトかん

新Menu挑戦シリーズ:今日は、甘い「はちみつセサミトースト」にトマトなどの入った「野菜カレーシチュー」、そして乳酸菌発酵パワーで栄養満点のヨーグルトを使った新メニューのヨーグルトかん」でした。
【給食めも】今日のデザートは、さりげなく新メニューの「ヨーグルトかん」です。ヨーグルトにはお腹の調子を整えてくれる乳酸菌が多く含まれるほか、骨や歯をつくるもとになるカルシウムも多く含まれています。カルシウムは日本人にとって不足しがちな栄養素であるため、カルシウムを多く含む食品である乳製品は給食でしっかり食べて欲しい食材のひとつです。ぜひ、食べてみてくださいね!

  • 写真 給食
  • 写真 給食
  • 写真 給食
  • 写真 給食

食育の日(19日)」 新Menu高知の郷土料理に挑戦! R3,5,19(水曜日)

給食 かつおめし

新Menu挑戦シリーズ:今日は、新メニューのを使った「かつおめし」と「きびなごの唐揚げ」の二種類の魚料理が登場しました。そして、煮ものとみそ汁も出て、ボリューム満点の土佐っ子飯でしたね。
【給食めも】今日は食育の日ということで、高知県の郷土料理である「かつおめし」と「ぐる煮」に挑戦しました。かつおめしは、かつおの身を甘辛く煮て、ご飯と混ぜたものです。ぐる煮の「ぐる」という言葉は、土佐の方言で「仲間」「みんな」という意味があり、いろいろな食材を一緒に煮込むことに由来していると言われています。(栄養士より)

  • 給食 かつおめし
  • 給食 かつおめし
  • 給食 かつおめし
  • 給食 かつおめし

「新じゃが」の素揚げ:塩味 R3,5,19(火曜日)

写真 給食 新ジャガ あんかけ焼きそば

本日のメニューは、具たくさんのボリューム満点「あんかけ焼きそば」に「青菜とツナの和え物」で、栄養も満点でした。そして塩味で美味しい「新ジャガの素揚げ」でした。一口サイズの小さめの新ジャガをそろえて納品してもらたそうです。ハンバーガーショップのフライドポテトも美味しいけれど、とれたままのじゃが芋をそのまま調理したのも美味しいかったですね。
【給食めも】今日は、新じゃが芋の登場です。じゃが芋の旬は春と秋の2回あり、そのうち春にとてたものを「新じゃが」と呼んでいます。新じゃがは皮が薄いので、皮ごと食べることができます。今日は、より食べやすくなるよう、油で揚げてみました。ぜひ、新鮮なじゃが芋の味を味わってみてください。(栄養士より)

  • 写真 給食 新ジャガ あんかけ焼きそば
  • 写真 給食 新ジャガ あんかけ焼きそば
  • 写真 給食 新ジャガ あんかけ焼きそば
  • 写真 給食 新ジャガ あんかけ焼きそば

大豆の栄養たっぷり「麻婆豆腐丼」 R3,5,17(月曜日)

写真 麻婆丼

 歯応えのある木綿豆腐の麻婆丼とフワフワかき卵シメジ中華スープ、それに生クリームのほのかな甘さとフルーツの酸味がおいしい杏仁かんがセットになった横浜中華街で食べるランチメニューのようでした。
【給食めも】今日の主菜は麻婆豆腐です。体のもとになるたんぱく質やカルシウムを多く含む豆腐をたくさん使っています。豆腐は畑のお肉とも呼ばれる大豆が原料です。体に良い食品なので、ご飯と一緒にたくさん食べましょう!(栄養士より)

  • 写真 給食 麻婆丼
  • 写真 給食 麻婆丼
  • 写真 給食 麻婆丼
  • 写真 給食 麻婆丼

大豆の栄養たっぷり「呉汁(ごじる)」 R3,5,14(金曜日)

写真 給食 呉汁

 今日の給食は、畑のお肉と呼ばれて、たんぱく質などの栄養分たっぷりの呉汁や豚丼、そして、色鮮やかな玉子焼きの良質たんぱく質メニューでした。たんぱく質は体を作る素になる大切な栄養分ですね。
【給食めも】今日のみそ汁は「呉汁」という名前です。大豆と水に浸してすりつぶしたものを「呉(ご)」と呼びます。「呉」を入れが汁なので、「呉汁」と呼んでいます。大豆の他にもさまざまな野菜を使うので、栄養価の高いみそ汁です。残さず食べて元気な体をつくりましょう!(栄養士より)

  • 写真 給食 呉汁
  • 写真 給食 呉汁

    給食めもの紹介

  • 写真 給食 呉汁

    豚丼

  • 写真 給食 呉汁

    玉子焼き

オリパラ給食第4弾 サムゲタン(韓国料理) R3,5,12(水曜日)

写真 給食 サムゲタン

●新メニュー挑戦シリーズ(オリパ給食第4弾)サムゲタン(韓国料理)
本日は、ピリ辛の「キムチチャーハン」に、韓国料理らしい辛さと甘さがポイントの「イカとじゃが芋の甘辛揚げ」そしてこれも韓国料理らしい香りが特徴的なサムゲタン風スープでした。
【給食めも】今日のスープは、韓国料理であるサムゲタン給食用にアレンジしたものです。本来は鶏肉の中もち米木の実高麗人参にんにくなどと詰めて煮込みます。夏バテ予防に効果があると言われており、韓国では夏によく食べられるそうです。(栄養士より)

  • 写真 給食 サムゲタン
  • 写真 給食 サムゲタン
  • 写真 給食 サムゲタン
  • 写真 給食 サムゲタン

    給食めもを紹介中

「ひじき(海藻)」でFe(鉄分)摂取 R3,5,11(火曜日)

写真 給食 ひじき和え

 本日のメニューは、「ちりめん」のふりかけに「蒲鉾・ヒジキ」が入った和え物、そして「サワラ」などの「海の幸」に、「里芋・大根・こんにゃく・人参」などの根野菜がたっぷり入ったけんちん汁などの「山の幸」メニューでした。そして同じ「発酵食品」で相性の良いチーズ味噌を使った焼き魚と、栄養満点のランチでした。
【給食めも】今日の副菜は「ひじきあえ」です。ひじきには、私たちの血液のもとになる鉄分が含まれています。鉄分不足は、貧血など体調を崩す原因につながります。しっかり食べて、毎日元気に過ごしましょう。(栄養士より)

  • 写真 給食 ひじき和え
  • 写真 給食 ひじき和え
  • 写真 給食 ひじき和え
  • 写真 給食 ひじき和え

「ポムポム」て何? R3,5,10(月曜日)

写真 給食 リンゴケーキ

●新メニュー挑戦シリーズ(オリパラ給食第3弾)ヨーグルトポムポム(フラン
本日のスパゲッティ・アラビアータは、タバスコがピリッと利いて、トマトソースの味を引き立てていました。カリカリポテトサラダは、揚げたじゃが芋の香ばしさが食欲を進めてくれました。そして大粒ざく切りリンゴの入ったケーキは甘くて、今日も満腹になりました。
【給食めも】今日のデザートは、「ヨーグルトポムポム」という名前のケーキです。ポムというのはフランス語でリンゴ」という意味です。りんごに多く含まれる「食物せんい」やヨーグルトに含まれる「乳酸菌」はお腹の調子と整える働きがあります。お腹に優しいデザートです。ぜひ、しっかり食べましょう。(栄養士より)

  • 写真 給食 リンゴケーキ
  • 本日のスパゲッティ・アラビアータは、タバスコがピリッと利いて、トマトソースの味を引き立てていました。カリカリポテトサラダは、揚げたじゃが芋の香ばしさが食欲を進めてくれました。そして大粒ざく切りリンゴの入ったケーキは甘くて、今日も満腹になりました。
  • 写真 給食 リンゴケーキ
  • 写真 給食 リンゴケーキ

進化形揚げパン「きな ごま 揚げパン」 R3,5,7(金曜日)

写真 給食 きなごま揚げパン

 今日のメインディッシュは「鮭のピザ風焼き」で「イタリアンスープ」が付いたイタリアンランチでした。揚げパンは、きな粉にゴマがアクセントにプラスされた進化形の「きなごま揚げパン」でした。おいしかったです。1年生のクラスでは、おかわり希望の生徒が多くて半分こにして配っていました。
【給食めも】今日の主食は「きなごま揚げパン」です。きなこごまは、体をつくるもとになる栄養素と、体の調子を整える栄養素がどちらも多く含まれています。きなごま揚げパンを食べて、元気な体をつくりましょう。(栄養士より)

  • 写真 給食 きなごま揚げパン

    鮭のピザ風焼き

  • 写真 給食 きなごま揚げパン

    イタリアンスープ

  • 写真 給食 きなごま揚げパン

    きなごま揚げパン

  • 写真 給食 きなごま揚げパン

    きなこ 砂糖 胡麻

八十八夜メニューは「抹茶小豆ケーキ」 R3,5,6(木曜日)

写真 給食 八十八夜メニュー

【給食めも】5月は新茶のおいしい季節です。お茶の季節にちなみ、今日は抹茶を使ってケーキを作りました。抹茶には食物繊維が多く含まれています。食物繊維にはお腹の調子を整える働きがあります。しっかり食べて、今日も元気に過ごしましょう!(栄養士より)給食委員が「給食目めも」カードを使て給食の説明をしてくれています。
今日はのメモも新葉でした。いただきます!
 コシが強い歯ごたえばっちりで卵と椎茸の香りが広がる「かき玉うどん」に、アーモンドの香りと甘さが良いと「アーモンド和え物」、そしてデザートは小豆と抹茶の味が口の中にフワッと広がる「抹茶あずきケーキ」と、今日は色々な風味を味わえる献立でした。

  • 写真 給食 八十八夜メニュー
  • 写真 給食 八十八夜メニュー
  • 写真 給食 八十八夜メニュー
  • 写真 給食 八十八夜メニュー

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬第二中学校
〒204-0024
東京都清瀬市梅園2-9-15
電話番号:042-493-6312
ファクス番号:042-495-3942